毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

2011年3月以前の記事について2010年12月01日 00時17分

2011年3月31日以前の記事は、旧「広島毘沙門支部ホームページ」内の「お知らせ&トピックス」からの転載です。

組織名称等現在と異なるところもありますが、当時の記録としてご覧下さい。

広島毘沙門道院長 坪井

(2014年1月転載)

県連忘年会2010年12月12日 23時18分

この日、広島武専と県教区行事の後、広島県連忘年会が開催されました。

県下から支部長、拳士約70名が参加しまし、例年の様に賑やかで楽しい会となりました。

うちの支部からは今年も私と妻の2名が出席しました。

今年もしっかり司会をさせていただきましたが、少しは慣れてきたでしょうか。




年4月には、少林寺拳法グループの大きな組織機構改革が待っています。

正直不安も色々ありますが、県連の先生方や仲間たちと力と知恵を合わせて乗り切っていかなければなりません。

結束力を確認出来た一日でもありました。

閉会後、忘れ物をチェックしているとコートが一着・・・私が預かって(当然二次会にも同行)翌日各支部長にメールで問い合わせをしました。

幸いすぐ判明して良かったです。

うちの稽古日に遠くからわざわざ取りに来られ、また気まで使っていただきかえって申し訳なかったです。

ご本人も恐縮されていたようですが、大丈夫(?)です、昨年もやはりコートの忘れ物がありましたから。

稽古納めでした。2010年12月17日 23時03分

今日は稽古納めでした。

例年はクリスマス前だったのですが、年明けの稽古始めが曜日の関係で間がかなり空いてしまうため、今年はちょっと遅めの稽古納めとなりました。

昨夜から雪が降ったりでとても寒い一日でしたが、お休みも少なくほとんどの拳士が元気な顔を見せてくれました。

ゲームや稽古で体を温めた後に皆で作務。普段の作務はホウキとモップがけで済ませているのですが、今日は心を込めて雑巾がけをしました。

そして鎮魂行、最後は30本突きで締めました。(本当は100本突き!といきたかったのですが低学年の子もいますので)

一般の方は、年末の忙しさもあってか淋しい稽古納めとなってしまいました。1月には新年会を考えています。その時は皆さん集まってくださいね。

とにかく寒い日が続きますが、体にだけは注意して12日の稽古始めにはまた元気な顔を見せてください。

よいお年を!合掌

一年間の感謝を込めて!

これも手放せない一年でした!