毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

平常心で運転します。2012年02月02日 19時17分

今日は仕事で雪の中、竹原、黒瀬へ。

予定を終了して西条ICに向かっていると、ラジオから事故で通行止めの報せが・・・。

2時間かかってやっと八本松です。

家に帰れるのは、いったい何時になることやら・・・。

この文を打っている間も全く進みません。

風邪治りかけの体にもこたえます。

焦らず平常心で運転します。

武専運営会議でした。2012年02月05日 20時41分

今日は武専運営会議の為、香川県多度津町の専門学校禅林学園(本山・本部と同じ敷地内にあります)に行って来ました。

例年は代表教務のT先生と2人なのですが、今年は代表責任者のS先生も出席され3名での受講でした。

全国の各地武専から約80名の先生方が集まられていました。

全国で多くの先生方が裏方で(もちろん無償で!)武専を支えておられます。

私も頑張らなければ・・・と。

本堂にて閉講式

今年度の組織機構改革によるカリキュラムや事務手続の急激な変更によって湧き出て来た多くの反省点を踏まえて?、来年度もやっぱり?色々変わります。

ただ、大筋良い方向への変化と思われますのでご安心下さい。

今の段階でお知らせ出来る時間割り等は、後ほど広島武専サイトにアップしますのでご覧下さい。

5時限授業となり、まずは技術(基礎科目)の時間が増えます!

これだけでも喜ばしい事なのですが、もうひとつ・・・

予定されていた携帯でQRコードを読み取らせての出席報告が(とりあえず)無くなりました。

ホッとされる方が多いのではないでしょうか。

その分、私たち教務の仕事は増えてしまいそうですがしょうがないですね。


もうひとつ嬉しい報告がありました。

全国に37ある武専の中で2011年度人数が増えた所は2ヶ所だけ。

滋賀と我らが広島でした!

新年度も増えてくれる事を願っています。

入学手続き締め切りは今月末です。

武専の仲間になりませんか!

体験講座(体験入学)もOKです!

大丈夫?2012年02月12日 01時57分

今夜は、明日の武専に合わせて急遽来広された本部職員のM先生と、地元J学園のI先生も交えての「前打ち合わせ」を行いました。

M先生は、来週あるバリュアップ勉強会Ⅲや県単位のホームページ作成推進の打ち合わせで来られました。


明日は武専だからお酒は控え目に・・・なんて事がこのお二人に通じるはずがなく、今帰りのタクシーの中です。


明朝起きれるかしら?

武専でした。2012年02月12日 18時59分

今日は武専。

二日酔いの頭をなんとかたたき起こすことが出来ました。


朝礼後、諸連絡と出欠を取ってすぐ理事会へ。

武専生徒さん対象のバリューアップⅡの講義をなんとかこなして昼食。

午後からは本部のM先生と、来週の所属長対象のバリューアップⅢの打合せ。

打合せ終わって武専開場に戻ったら、もう終礼。

あわてて武専の書類を整理。

頭の中も整理して諸連絡。

帰宅して連絡事項を先生方にメール送信。

県連県教区のホームページの昇格考試合格者を更新。


今日もあわただしい一日でした。

大丈夫?22012年02月18日 23時22分

明日は、広島県のバリュ-アップ勉強会です。

少林寺拳法の価値の向上をはかる勉強会で、県内所属長がほとんど集まられます。

なぜか推進委員となっている私が講師をさせていただきます。

そうそうたる先生方を前に緊張していっぱいかみそうです。

お許し下さい。

救いは急遽本部のM先生に来ていただけるようになった事。

というわけで、今夜も打ち合わせ?でした。

途中、I先生も合流し、先週と同じ3人で・・・うん件。

でも今日はさすがに早めに解散。

満員のアストラムラインで立ったまま打っています。

明朝は町内の掃除日、このところ出られてなかったのでしっかり早起きして頑張ります。

酔っ払いなので文章の変だったらご容赦下さい。

V-UP勉強会Ⅲでした。2012年02月19日 17時22分

今朝は、しっかり町内の掃除に参加しました。

スーツ姿の私を見て、近所の方が「これから仕事?もうええけん適当に帰りんさい。」

「少林寺拳法の行事なんです。」と言いながらもお言葉に甘えて、中抜けさせていただいてアストラムラインの駅に急ぎました。

ぎりぎりだったんでありがたい!


勉強会には県内から34名の先生方が出席されました。

もともとすべて私が講師をする予定だったのを、第2講目からは急遽来ていただいた本部M先生にお願いしたことで、すごく気持ちが楽になりました。

私だけじゃダメだったでしょうね。

良かった・・・。

広島県少林寺拳法V-UP


これから、勉強会の報告業務と、県連や教区のHPの更新をします。

気力が残っていれば、「広島県総合サイト」というトップページを設けたいと思います。

がんばります!

広島県総合サイト作りました!2012年02月20日 11時47分

昨夜、「少林寺拳法広島県総合サイト」というのをアップしました。

今まで、県連、県教区、武専のホームページが独立した形であったのですが、文字通りバラバラでした。

前もって送っていただいた勉強会の資料の中で、少林寺拳法オフィシャルサイトのように各団体共同のトップページを作ってもいい、となっていたのでせっかちな私は早速サンプルを作ってみました。

今の各団体のサイトがどちらかというと部内向けで堅い(暗~い?)なので、新しいトップページは部外の方を意識しイラストも使って明るめにを心掛けました。

昨日の勉強会で先生方に参考に見てもらえればぐらいに思っていたのですが、本部のM先生が「このままで早速アップしちゃいましょう!」と・・・。

本当はうちのK君(WEB SITE制作会社の社長!)にも相談したかったのですが、やっぱりせっかちな私、とりあえずアップしてしまいました。

今後、ランディングページ(今回初めて聞きました。)も作っていきたいという事なので、その時はK君にいろいろ教えてもらわねば。

よろしくね。

JAF初体験でした。2012年02月24日 21時37分

昨日、訪問先の三次市布野町で・・・やってしまいました。

利用者さん宅前の道をバックで戻っていて・・・脱輪。

別に焦っていた訳でもなく、ただ単に見えなかった(見ていなかった)、私の不注意以外の何でもない。

雪が積もっていた時は、あんなに慎重だったのに・・・。

それでJAF初体験となってしまいました。

幸い30分ほどで駆けつけてくれました。

若いお兄さんでしたがさすがプロ、さっと見て段取りを決めテキパキと作業、ただ引き上げるのだけではなく車の底を傷めないよう慎重に何度も確認しながら20分後には救出完了。


伝票にサインをしながら手際の良さを賞賛すると、サラリと「恐れ入ります。」

その一言にも自分の仕事への誇りと自信を感じさせられました。

私も今度利用者さんに「恐れ入ります。」とやってみようか?

いや、多分取って付けたようになってしまうでしょうね。

付け焼き刃はボロが出ます。

特練!2012年02月25日 22時26分

今日は、3月に三段受験予定のお母さん拳士Aの特連を、安佐南区スポーツセンターの武道場で行いました。

相棒のIちゃんも駆けつけてくれて、相手を務めてくれました。

マンツーマンじゃあ、指導も難しいところもあるので本当に助かりました。

ありがとう。

三段ともなると技も増え、おまけに科目表の改訂で微妙に陣形などが変わっているところがあって、覚えなおすのに苦労します。

Aは仕事が不規則なので道場に出るのも大変ですが、試験までの一ヶ月弱、一緒にがんばろう!

今日の武道場は、剣道場が子供たちのダンス(?)教室でとっても賑やか!

柔道場は、合気道の方、フルコン空手の方、伝統派空手(?)の方、そして私たちの4組でしたがとっても静か。

気合も出したいんだけど、ちょっとはばかれてしまいます。

明日は同じくスポーツセンターで、来月五段受験予定のM拳士とマンツーマンでがんばります。

特練2!2012年02月27日 06時44分

今朝は、我が家の裏山のうぐいすの声で目を覚ましました。

暖かい春は着実に近づいています。

しかし、体の節々が痛い・・・

昨日、スポーツセンターでM拳士の五段試験の練習をマンツーマンでしたためです。

特殊なものを除いて、少林寺拳法の技は四段ですべて習います。

当然五段の試験では、その数百あるという(ちゃんと数えたことありません!)すべての技の中から出題されます。

昨日は3時間余り、技の確認をしましたが、柔法の半分位しかいけませんでした。

でもこういう通しの練習をしていると、「この技とあの技の原理は一緒だ!」と新たに発見することもあります。

2日続けての特練。

体は痛いけれど、充実して楽しい2日でした。