毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

2月になりました。2013年02月01日 22時31分

今日は私の母の誕生日、先ほど愛知に電話しました。

自分の事よりも、こちらの心配をしてくれます。

明日は息子の誕生日、もう家族で一緒にお祝いするような年ではないけど、とりあえずケーキを用意する予定です。

そして節分。

今日伺った高齢者さん、皆さん口を揃えたかのように言われます。

「ついこの間、お正月が来た思うとったのに、歳取ったら月日がたつのがものすごう早う感じるんよ。」

「1月はいぬる、2月は逃げる、3月は去るって昔の人はよう言うたもんじゃね。」

歳に関係なく、一日一日大切にしないと、あっと言う間に時が過ぎてしまいます。

一期一会。


さくらとあんずの時間、早く進むのか?ゆっくりなのか?

まあ、この子らには関係ないか!


県大会決まりました。2013年02月02日 23時37分

2013年度の県大会の開催日が決まりました。

6月9日(日)、呉市総合体育館(オークアリーナ)です。

今年は4年に一度の世界大会の年でもあります。

国内、海外、国内と順に開催していて、今年は国内、大阪であります。

8月24~25日の二日間の開催で、一日目が国内予選(いわゆる全国大会)となるようです。

県大会で優秀な成績を修め、かつ県連の推薦を受けられればこの国内予選に出場することが出来ます。(全種目ではありませんが)

大会が目的ではないけれど、修練の目標としていい励みになります。

県大会の成功!ついでにうちの道場も好成績!となりますように!

昨年の県大会の、アイスクリーム打ち上げ!「今年もがんばろう!」

今日の稽古:元気もらってます。2013年02月06日 22時43分

久しぶりの「今日の稽古」

特に特記事項もなく、平々凡々な稽古が続いています。


心配されているインフルエンザも、一人二人と交替で休むくらいです。

うちには現在、7つの小学校と2つの中学校から来てるので、いっぺんに大流行って事は無いのですが、逆に道場内感染には気を付けなくては。

大きな気合いも出すし、手も取り合うし・・・

道場の玄関には消毒液を用意して、出入りには必ず使ってもらっています。

帰ったら、まずは挨拶、脚下照顧の次に、手洗い、うがいを忘れずに!

毎回、ミミタコなくらい言っている効果なのかどうか?

今日も元気な子供たちに元気をもらっています。

明日は多度津です。2013年02月09日 21時52分

最近、更新が滞り気味・・・

まあ、あせらずマイペースで・・・これが長続きのコツでしょう。

明日は、専門学校禅林学園少林寺拳法武道専門コース(通称=武専コース)の運営会議出席のため、本校のある香川県多度津町行きです。

6時くらいの新幹線に乗るため、今夜は早寝です。

スケート最後まで観たいけど・・・おやすみなさい!

楽しみがひとつ出来ました!2013年02月10日 21時23分

今日は、香川県多度津町の専門学校禅林学園で少林寺拳法武道専門コース(略称=武専コース)の運営会議があり、代表責任者のS先生、代表教務のT先生と出席して来ました。


北は北海道から南は鹿児島まで、全国38地区の武専があります。

朝5時半に家を出ましたが、日帰りが出来る広島は恵まれています。

贅沢は言えません。


中国地区3武専でのグループ討議の中、学生の皆さんや指導者の刺激になるような事が出来ないかと、ひとつの試みが提案されました。

中国地区3武専での年1回の合同開催です。

新年度はたちまち広島武専会場で!8月度になりそうです。

山陰と山口武専から仲間が集います!

出来れば、前日に懇親会も開いて親睦を深めたいものです。

再来年度は山陰でカニを!

再々来年度は山口でフグを!

広島はカキの季節じゃないのが残念!

楽しい話は勝手にどんどん進みます!

色々悩ましい昨今、楽しみがひとつ出来ました!


帰りはやっぱりこれ!美味かったけどちょっと多かった!

今日の稽古:新緑帯さん誕生!2013年02月13日 23時26分

中学校がテスト週間ということで、みんなお休み!

(しっかり勉強しろよ!)

という訳で、小中学生の時間はちょっと淋しい稽古でしたが、小学生は相変わらず元気で、寒さにへこたれそうな私の心を引っ張ってくれます。

先月の昇級試験で6級に合格したM君とH君に緑帯をお渡ししました。


いつも同じ事を言ってますが、早く緑帯の似合う拳士になって下さいね。

もちろん技が上手なだけではいけませんよ。

うちでは整列時、小学生の緑帯は一番前列に並ぶことになっています。

すぐ後ろに並ぶ白帯や黄帯の子のお手本になってもらいます。

さらにそれをフォローするのが、最後列に並ぶ茶帯や黒帯たちです。

この形にして、もう14、5年、整列に関しては指導者はあまり口うるさく言わなくても良いようになってくれています。

緑帯さんは、集合がかかったら真っ先に飛んで来て等間隔に並ばなければいけません。

始めは戸惑うかもしれませんが、早く最前列の整列に慣れて下さいね。

当然、先生に注意される頻度も上がりますがね!

今日のわんこ:日向ぼっこ2013年02月15日 22時30分

以前にも登場した、安佐北区三入のユキちゃん。

今日は縁台で日向ぼっこ。


私のところにやって来ましたが、しばらく撫でられて満足したのか、また縁台に戻ってどっこいしょ。


一緒に日向ぼっこしたくなるような、暖かい朝でした。

何ぶつぶつ言よるんね?2013年02月16日 16時15分

明日は少林寺拳法の広島県VALUE-UP勉強会Ⅲ(幹部拳士対象)。

不肖ながら講師をさせていただくので、講義の準備と予習中。

PCの向こうからあんちゃんがひょっこり。

「何ぶつぶつ言よるんね?」?


明日、がんばります!

VALUE-UP勉強会Ⅲ2013年02月17日 19時21分

今日は、広島県少林寺拳法VALUE-UP勉強会Ⅲ(幹部拳士対象)が、広島サンプラザ本館高砂の間で行われました。


これは、少林寺拳法の信頼と価値を向上させようという勉強会で、今回は次代を担う幹部拳士の皆さんに集まっていただき開催されました。


人数を把握するための予備調査の時より半分以下の人数にはなってしまいましたが、皆さん私の拙い講義を真剣に聞いて下さり、またグループディスカッションでは各班積極的に意見を出され時間が足らないくらいでした。


テーマが広く捉えにくいこともあってお通夜の状態にならないかと思っていましたが、要らぬ心配でした。

さすがです!

人数が減り変更してもらった部屋に音響設備が無い(名前の通り、もともと結婚式の親族顔合わせに使う部屋のようです・・・私もここで結婚式を挙げたので、この部屋で顔合わせしたのかも?)・・・生声を張って頑張ったのですが、終わるころにはお聞き苦しい声に・・・。

しゃべりっぱなしは疲れますね。

でも皆さんの反応が良かったのと、最後の拍手で生き返りました!

今日の稽古:平均年令ダウン!2013年02月19日 00時18分

中学生はまだテスト中で全滅!

しっかり勉強していることでしょう!

一般部では、久しぶりにIちゃん拳士が登場!平均年令をどっと下げてくれました。

これから年度末で益々忙しくなりそうだけど、出来るだけ顔出してね。

おっさんばかりだと淋しいから!


写真は関係ないけど、今日の訪問先の高齢者さんにいただいた、カープ姿のルフィ!


キティちゃんと少林寺拳法のコラボはあるけと、ワンピースなんかでもコラボ出来たら子供たち喜ぶだろうな。

ではカープと少林寺拳法のコラボは・・・広島っ子でもいらんかな?