毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

中四国学生大会始まりました!2016年05月01日 09時57分

岡山県倉敷市にて、第51回中四国学生少林寺拳法大会、開会です!

一般財団法人少林寺拳法連盟、新会長K先生ご挨拶です。


いつ帰られることやら(+_+)2016年05月01日 20時05分

第51回中四国学生少林寺拳法大会in倉敷、無事終了!

尾道まで理事長の車で連れて帰ってもらってここから自車で、と思ったら三原久井〜川内間、20Km渋滞!?( ゜д゜)

インター近くのコンビニでどうしようか思案中です。

まあ、考えてもしかたない。

とりあえず腹減ったので何か食べます。

大会報告は後ほど(^^)v


中四国学生大会ご報告!2016年05月02日 07時56分

一夜明けてしまいましたが、昨日の第51回中四国学生大会のご報告。


岡山県倉敷市の立派なJFE倉敷体育館にて、中四国各県より17校、160人強が出場、岡山県連の審判員の先生方のご協力により盛大に開催されました。


朝から学生らしい力強い演武や立会評価法が披露されました。


裏方に走り回っていた学連委員の皆さんもお疲れ様(^^)


広島からも6校出場!ただ人数は少な目だったかな?


広島の大学少林寺拳法部は、もっともっと大会や講習会、合宿に参加して、他大学との交流を深めてほしいな!


私も県外の拳士の方が、よく知っていて、親しくしてもらっているという状態です(^^;)


もちろん嬉しいことだけども、やっぱり地元に頑張ってもらわんとね。






今回は立会評価法(いわゆる乱取り)の審判のみのお手伝いだったのですが、慣れない主審、疲れました。


でも学生さんたちは元気!



競技終了後に講習会をされたK新会長もお元気!


お相手する本部職員ボコボコ(^^)b・・・


ご同情申し上げます


さて今からお仕事、行って来ます!



今日の特練:棒も使いよう?2016年05月02日 22時33分

今日の行友集会所道場。

通常稽古はお休みにして、29日に行われる県高校総体、県中学生大会出場者のみの特練日としました。

K高校に転籍したM君も(逆)出稽古に来てくれました。

部活で私とは異なる事を教えられ、さっそく少し迷ってるようです。

迷って悩んでおーきくなれヽ(^o^)丿

しかし単演の指導は難しい(^.^;

細かい技術的なところも大事ですが、間とか緩急とか呼吸とか・・・なかなか伝え難いところです。

全員、上受投の単演が入ってるのですが、攻者の腕が長くなったり短くなったり・・・相対でやってみたりしたのですが、どうも難しい。

昨日の学生大会でも多く見られました。

で、ピンと来て如意をかき集めて用意。

攻者の腕に見立てて肘側を引込み、掛手を押込み、さばいて上下を入れ替える。

私の人差指から肘の長さで作っているので彼らには少し長いようですが、イメージはつかんでもらえたようです。



あとは上受突から止まらず流れるように固までいけるように、足さばき、体さばきの修正が必要かな。


皆んな予定時間をオーバーしてまで熱心に稽古してくれました。

それに答えて私も、いつもより熱血指導!

声が枯れた〜(^_^;)

気だけでも若く!?2016年05月03日 22時39分

県連ホームページに、先日の中四国学生大会の結果をアップしました。


いつものように間違いあったら教えてください(^.^;


大学生の皆さんとお付き合いしていると、自分もちょっとだけ若くなってるような気がします。

もちろん見た目じゃないよ、気持ちだけね(*_*)

で、私がほんとに大学生だったころはどうだったか?

部活は写真部に入部。

少林寺拳法はたまたま近くにあった道院に転籍、指導をお手伝いしながら、あちこち出稽古と武専に通わせてもらっていました。

昔を懐かしむのは、おっさんになった証拠かもしれませんが、これは1988年、大学3年生の時、前年に四段も允可されていました。


でも当時の私より、今の学生さんたちの方が、間違いなく上手いです。

このまま続けられたら、末恐ろし・・いや頼もしいんだけどね(*^^)v

詰めが甘い(^^;)2016年05月06日 18時01分

また見逃してしまった!


ならばと、80008を狙っていたら・・・


私の人生こんなもんでしょ(*_*)

今日の稽古:間に合うかな?(^^♪2016年05月07日 23時46分

今日の毘沙門台南集会所道場。

学区体協の会議とダブってしまい、先にカギだけ開けておきました。

でも会議は中座させていただき、急いで道場へ。

今日は久しぶりの見学者、お母さんと小6の息子さんが来られるからです。

一般の稽古を少し見学していただいたところ、もうやる気満々に!

ならばと、礼法と立ち方座り方、振子突までを少々。
なかなかお上手でしたよ(^_-)

子供たちのいる月か水曜日に、改めて体験入門していただくことになりました。

今からなら県大会の親子演武、間に合うかな!?


今日の武専他:やっちゃいました(^^;)2016年05月08日 22時37分

ゴールデンウィーク最終日の広島武専&県教区開祖忌法要、県教区総会。

黙祷から始まりました。


一番いい気候かな?

皆さんいい汗かいておられました。

羨ましい(^.^;

本部地区と大阪地区からお二人参加されていましたが、どちらよりもはるかに小ぢんまりした武専、いかがだったでしょうか?


開祖忌法要は、広島西小教区の担当。

小教区長の私が、導師をさせていただきました。

表白文奉読は、前もって目を通していなかった割にはまあまあ読めたかな?

が、やっちまいました!

教区ホームページ用に、写真撮影をお願いしておくのを忘れてた(*_*)

で、ホームページの表白文奉読の写真は、後から撮った「やらせ」です!

ここだけの話・・・ですよ!



今日の稽古:決めていただきました(^^)2016年05月09日 23時55分

今日の行友集会所道場。

土曜に来られた母子さん、今日も体験されました。

そして早々と入門を決めていただきましたヽ(^o^)丿

息子さんは6年生なので、最初で最後の親子演武のチャンスです。

何とか県大会出ていただけるように、頑張らねば!


中学生大会の練習も佳境?

いやいや、まだまだ気持ちが乗ってないよう。

高校総体の練習?

今日は皆、お休み。

県大会の練習?

小学生は今日からボチボチ。

一般はそこそこ。

女性もしっかり投げてます(^^ゞ



今日の稽古:開祖忌法要でした!2016年05月11日 22時23分

明日5月12日は、1947年(S22)、香川県多度津町で少林寺拳法を創始された、金剛禅開祖宗道臣先生のご命日です。

その近い日に全国の道院、教区等で法要が行われています。

で、今日の安佐南区区民文化センター道場。

小中学生の稽古を早目に切り上げて、うちも開祖忌法要を挙行しました。

ただここは利用時間が限られるので、略式となってしまいましたが。

表日文奉読。


しょっぱなでいきなり噛んでしまいました(¯―¯٥)

県教区の時は上手く読めたのに。

やっぱり時間に追われたらいけませんね。