毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日の稽古:神輿に見守られて?2016年10月17日 23時49分

今日の安佐南区上安、行友集会所道場。

土曜日がお祭りだったようで、立派なお神輿が置かれていました。

すぐ椅子でバリケード。

万が一、壊したりしたらいくら掛かることやら。(^o^;

昇級準備の1年生2人は、中学生初段M愛ちゃんに見てもらいました。

優しいお姉ちゃん先生にやる気アップ? 

がんばってました。(^^)


鎮魂行の主座はやはり中学生Mりなちゃん。

まだまだぎこちないけど、照れずにやってくれました。(^^)b


一般の時間には、H田拳士が数ヶ月振りに参座。

嬉しいことに、先週、先々週の土曜日と、数ヶ月振りの社会人参座者が続いています。

次はまた数ヶ月振りとならないことを祈ってますよ(*^^*)


今日の稽古:賑やかでした(^^♪2016年10月19日 22時23分

今日の安佐南区民文化センター道場。

久し振りの小中学生全員集合!

賑やかで嬉しいです(^^)



さらに嬉しいことに、先週、見学に来られた小5小2の兄妹さんが今日から体験入門となりました。

結手構、合掌礼、拳の握り方、開足中段構、目打、金的蹴・・・なかなか難しいですね。

でも素直に真似してくれてました。

上達早いかな(^^)


中学生初段2人は、県中学生秋季大会の単演の練習。

構成もほぼ決まり、これから細かいところを詰めていきます。

あと1ヶ月、自分とのたたかい、頑張ろう(^_-)


稽古時間残り10分で駆け込んて来たH道院のK野拳士。

わかっていたけど、ほんの少しでも出来ればと来てくれたそう。

偉い偉い!

でも、最後に締めにと通した天地拳第一〜六。
五と六あやしかったよ。

鏡張りなのでしっかり見えました。

精進しましょう(^^)v



今日の稽古:「よくできました!」2016年10月22日 23時35分

地震とカープが気になりつつ(一緒にして申し訳ありません。)、今日の安佐南区、毘沙門台南集会所道場。

拳士が来る前に、先日提出してもらった1年生の8級試験学科宿題を採点。


がんばって書いたのがよくわかります。

「よくできました!」シール貼ったげんとね。

来週は実技試験、もっとがんばろう!


おっと、カープ初戦勝利バンザイヽ(^o^)丿


10月度中高合同練習会でした。2016年10月23日 20時08分

今日は、東広島市の東広島運動公園体育館で行われた、10月度中高生及び県教職員少林寺拳法部の合同練習会にお邪魔して来ました。

県下東西からから約80名が集まり、武道場が狭い! 





今回は大学少林寺拳法部にも声をかけ、地元K大が参加してくれていました。
 
やはり地元のH大は、学内行事と重なってしまったそうで残念。

うちからは、中2初段M愛ちゃんが「行ってみたい」と、ひとりで参加!

(私もM愛ちゃんも、一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加です。) 

部活以外の参加者は彼女だけ。

午前中のウォームアップ(と言うよりサーキットトレーニング?)や基本では、孤独だったみたいですが、午後の相対練習では初めての相手と楽しく出来たそうです。

そこはやはり組手主体の少林寺拳法(^^)v

心配いりませんでした。


朝から夕方まで稽古なんて初体験のM愛ちゃん、さぞや気も体も疲れたことでしょう。

実は明後日から修学旅行だそうで、筋肉痛など残らなければいいんだけど(^^;ゞ

今日の稽古:初めての試験でした!2016年10月24日 23時58分

風邪と修学旅行で数名お休みだった、今日の行友集会所道場。

暑くも寒くもない、快適な稽古でした。


小1白帯さんは昇級試験(単独開催)を行いました。

私が審査しましたが、真顔での「今日の坪井先生は坪井先生じゃありません。他の知らない先生だと思ってください。」というプレッシャーが効いたのか?、普段以上の気合でがんばってくれました。

合格おめでとう(^o^)v


体験の兄妹さんは、中学生初段N野君にお願いしました。

戸惑いながらも上手に教えてくれてました。

なかなか頼りになるお兄ちゃん先生です(^_-)-☆

一般は二段科目を復習。

あれ?

左足が踏ん張れない。

親指の爪が半分ないだけで?・・人体の不思議です(^^;ゞ


今日の稽古:黄色帯ゲットです(^^)v2016年10月26日 22時43分

今日もカープ気にしながらの安佐南区民文化センター道場。

8級に合格した2人に黄色帯と袖章をお渡ししました。


後輩も出来そうなことだし、早く黄色帯の似合うD口君、T本君になってくださいね。



N元兄妹さんは2回目の体験です。

今日はお父さんも一緒に参加です。

20数年ぶりの振子突、なかなか上手でしたよ。

月曜は緊張気味だったふたりも、今日はゲームもしたりして笑顔に戻ってくれました(*^^*)ホッ


さて、来る者あれば去る者あり・・・中学生M本クンが今日で休眠に入ることになってしまいました。

なんでも部活がかなりハードで、学校から帰ったらバタンキュー。

勉強もままならない状態なんだそう。

まあ、少林寺拳法なんてその気になれば将来いつでも出来る。

今しなくちゃならない勉強と、今しか出来ない部活を精一杯ガンバれ!

応援してますよ(^^)v


カープは残念(TT)

もちろんこっちも応援してます!

明日は別府です(^^)/2016年10月28日 21時26分

明日明後日は、2016年少林寺拳法全国大会inおおいた。

全国各地からぞくぞくと、別府に集まっておられるようですね。

私は明朝出発です。

うちからの出場は残念ながら辞退となってしまいましたので、広島県勢の応援と、県連ホームページ用の写真撮影に精を出します!

もちろん全国の方々にお会い出来るのも楽しみです。

夜は夜で、カープの応援に精を出さなくては(^_-)-☆


2日間留守にするのを知ってか知らずか、いつも以上に甘える(?)あんずです(*^^*)

全国大会inおおいた!2016年10月30日 23時56分

2016年少林寺拳法全国大会inおおいた。

(一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員として参加しています。)

1日目

広島駅で福山から乗られた皆さんと合流。

小倉で乗り換えて別府到着。




会場では、さっそく色んな先生方や拳士の皆さんと再会の嬉しいご挨拶です。

広島勢を探しながら写真撮って回ります(^^ゞ

そして1日目終了。

広島勢も何組か本選に残ったもよう。

今回同行のK林O田組もたぶん大丈夫。

明日も楽しめます!


ホテルに戻ってすぐに市営の海門寺温泉へ。


そして居酒屋でお疲れさん!

飛び込みでしたが、美味かった(^_-)




ホテルに戻って部屋飲みでカープ応援の予定が、その前に惜敗が決定。

消沈しながらの残念会。

せっかく用意したカープおつまみも手付かずです(TT)


2日目の今日は発表の部と、競技の部の本選が行われました。

広島勢は本選に何組か残ってたものの、入賞は敢闘賞がかろうじて1組でした。

今回ご一緒させてもらったK林O田組も、本選ではあまり実力を発揮出来なかったようです。

どこかの野球チームのように、ツメが甘かったか?(^^ゞ 

少林寺拳法創始70周年の来年は、アメリカで世界大会が開かれるため、全国大会は残念ながらありません。

再来年、2018年は群馬県開催だそうです。

また行けるといいなあ。


終了後は多くの先生方と別れを惜しみつ会場を後にしました。

お会い出来た方も出来なかった方も、またよろしくお願いいたします。
 
特に田村道明先生には色紙をいただいてしまい、恐縮でした。

拳法の 一人稽古や 冴返る

「自己鍛錬を怠るな。」とのお教えと思い、ますます精進していきます!

ありがとうございました (^^人 

電車まで時間があったので、会場のすぐ隣にあった、グローバルタワーに登りました。

高さ125メートル、100メートルの位置に展望デッキがあって、別府の街が360°見渡せます。


夜景もきれいとの事で、暗くなるまで待ちました。

おじさん2人とでは、まったくロマンチックじゃないでしょうが(^o^;


閉会から2時間近く経っていましたが、会場ではまだ後片付けが行われてるよう。

多くの地元所属長や拳士、そしておそらく少年拳士の保護者でしょう多くのボランティアの方々。

本当に頭が下がります。

果たして、将来広島でこれだけの事が出来るでしょうか?

底力の差を感じます。

電車に乗り込むと、さすがに疲れたのか彼女たちはそく寝落ちしました。

来週は某大学少林寺拳法部の周年記念祝賀会で招待演武するそうで、まだまだ気は抜けませんね。

県連忘年会でもやってもろおうかな?(^_-)

今日の稽古:ハロウィンってなに?2016年10月31日 22時44分

今日の安佐南区上安、行友集会所道場。

別府行脚の疲れか?

朝から風邪気味なんですが、夕方楽になって少し楽になりましま。

でも、基本は中学生黒帯2人にお願いして、ミット突き蹴りをしてもらいました。

体験の兄妹さんも、上手に叩いていましたよ。

そして「今日はハロウィンだからささやかなお菓子を・・・」

ここまで言うと1年生T本君から「えっ!?」と大きな歓声があがりました。


そんなに喜んでもらえると、甲斐があります(^^)v