毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日は命日です。2020年05月05日 08時07分

今日は父の命日です。

享年62歳。

生きていたら85歳。

どんなおじいさんになってたろうか。


写真は1992年(平成4年)、本山に両親を招待した時の写真です。

コロナを吹き飛ばせ!2020年05月06日 12時18分

埼玉の拳友に話をもらって参加させていただいた「破邪 水車チャレンジ」




全国の有志の方が参加されカッコいい動画が出来あがっています。

K子さん、U田さん、素晴らしい企画をありがとうございました!

私の元動画の投稿も一応。



近くの公園で人目を気にしながらコソッと撮りました。

30年近く前に作ったマイ錫杖。

ちょっと重いけど音は気に入っています。

自宅でやってみよう!2020年05月07日 20時05分

今日、金剛禅機関誌「あ・うん」が届きました。

さっそく、少林寺拳法連盟の会報、少年部には自宅稽古用DVDとささやかなおまけを同封してみんなに送りました。 



6月には学校再開も道院再開も出来ますように。

それまで規律ある生活を心がけ、お仕事やお勉強、ちょっぴり少林寺拳法もがんばりましょう!

ブックカバーチャレンジその12020年05月09日 23時11分

Facebookで【7日間ブックカバーチャレンジ 】の指名をいだたき参加しています。

「これは読書文化の普及に貢献するためのチャレンジです。
参加方法は、好きな本を1日1冊、7日間投稿するというもの。
本についての説明なしに表紙だけの画像をアップし、更に毎日1人のFB友達を招待してこのチャレンジに参加してもらいます」

必然的に少林寺拳法関連書になってしまいますが、せっかくなのでこちらのブログにも転載します。

まずは4日目まで。

1日目「紅衣少女」菅野芳亘著


2日目「大地と白い杖」菅野芳亘著


少林寺拳法の大先輩であり、大変お世話になった先生です。


3日目「法句経講義」友松圓締著


少林寺拳法教範の参考書目にもあり、本山の大雁塔(少林寺拳法の資料館にもなっています。)に展示されていた開祖の蔵書にもありました。

古い方は昭和9年刊で古本屋さんで見つけました。

ちなみに、法句経関連本、他にもこれだけありました。


4日目「中村元三集」昭和30年刊


このうち「風流あじろ笠」の主人公が清国の少林寺派の拳法の使い手という事で、著者と開祖に深交が出来たそうです。

映画化の際には技術指導や拳士の出演で協力されています。

また、少林寺拳法の名が全国に知られるきっかけともなったそうです。

開祖忌法要を行いました。2020年05月12日 20時01分

今日は少林寺拳法創始者、初代師家、開祖宗道臣先生のご命日です。

1980年5月12日、69歳でのご逝去でした。

新型コロナウイルス対策で道院休止中のため、自宅専有道場の祭壇の前でひとり、 広島毘沙門道院開祖忌法要を行いました。



門下生の皆さんには動画での配信でしたが、一緒に開祖の遺徳を偲ぶことが出来たかと思います。

久しぶりの法衣と袈裟に、緩みきった心と身が引き締まりました。


表白文奉読の途中、ふと先日亡くなられた浦田前金剛禅代表のお顔が浮かんできました。

先生には同じ愛媛出身ということもあってか、気さくに声をかけていただいていました。

一度目の前で演武を披露させていたたく機会があったのですが、過分なお誉めの言葉をいただいて恐縮したことを思い出します。

もう開祖に再会されているでしょうか。

訃報が続きました。2020年05月13日 20時56分

また悲しいお知らせが飛び込んで来ました。

愛媛の壬生川道院長、本田先生。

享年84歳。

昨日、5月12日にお亡くなられたそうです。

奇しくも開祖と同じ日です。

私の師匠O石先生の西条道院での兄弟子に当たられます。

その関係でやはり気にかけていただいていました。


これも奇しくも去年の5月12日、本山での道院長研修会で撮らせていただいたものです。

先生の隣は広島最古参のT橋先生。

やはり西条道院の同門で65年来のお付き合いとのことでした。

もう兄弟以上の強いつながりなのかもしれません。

本当に残念です。

ご冥福をお祈りするばかりです。

ブックカバーチャレンジその22020年05月15日 23時08分

【7日間ブックカバーチャレンジ 】続きです。

5日目「子供な教わったこと」灰谷健次郎


子供たちの詩には泣かされました。 
 
6日目「秘伝少林寺拳法」(光文社カッパブックス)1963年初版。 


開祖宗道臣先生、初の著書です。
 
最終日「明珠掌に在り」田邊眞裕著

元大阪高槻道院長

元南京都高校校長(現京都廣文館高校・少林寺拳法が必須科目の高校です。)


20数年前かと思います。

広島県北であった某講習会に先生も参加されていて、色々お話を伺うことが出来ました。

尊敬する先生のおひとりです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

連休や在宅勤務が続いていた中、本を見直す良い機会となりました。

こんなの持ってたっけ?とか、これ買ったけど読んでないやf(^^;とか色々ありました。

やむ落ちも何冊かあったので番外編としてアップさせていただこうかな。

まだまだ我慢!2020年05月16日 18時04分

39県で緊急事態宣言が解除され、私の勤務先も昨日から通常勤務となりました。

少林寺拳法グループでも集会活動禁止が緩和された地区もありますが、広島県はもう少し我慢のようです。

一応、休館中の修練場所にも確認したら今後のことは未定とのこと。

まあ、ここまで来たら焦らずどっしり構えるしかないですね。

昨日久しぶりの外回りで見かけた猫さんたち。



これ以上近づけそうにありませんでした。

ソーシャルディスタンス、バッチリじゃね。

少し先が見えました(^-^)v2020年05月18日 22時23分

今日思ったより早く、広島県も少林寺拳法グループによる集会活動禁止が解除となりました。

ただ、市や県の自粛要請、修練場所の開館状況、拳士や保護者の方の意見などを見ながら道院再開の時期を慎重に判断したいと思っています。

でも少し先が見えました(^-^)v


「ブックカバー・・」番外編その12020年05月18日 22時29分

「ブックカバーチャレンジ」

すでに終了しましたが、本棚を漁っていると懐かしい物や思わぬ物が色々出てきました。

せっかくなので勝手に番外編を。

本編はちょっとお堅めだったので、ゆるーく行きたいと思います。

もちろん指名もいたしません。

まずは猫本で。

「チーズスイートホーム」


あんずも興味津々?