



今日の稽古:お祝い渡せました! ― 2022年04月16日 23時26分
今日の毘沙門台学区集会所道場。
N居拳士が12月に四段合格して以来の久々の参座!
ずっと預かったままだったお祝いを、やっとお渡し出来ました。
ほんとは全員、特に女性陣が揃った時が良かったのですが、次の機会がいつ来るのか分かりませんから。
まず道院からは教範を!
彼女は今年度中に支部長資格認定研修会を受講して、勤務先のK高校少林寺拳法部の部長に就任する予定です。
正規な指導者には教範は必携ですものね。
これからが楽しみです。
そして土曜日参座メンバー全員からは六尺棒!
名札はO田拳士とお揃いにしてみました。
さっそくこれを使って鎮魂行の打棒をお願い。
とても力強く良い音を鳴らしていましたよ。
錫杖伝もまたやりましょう。
どちらも喜んでもらえたようで良かったです(TT)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2022/04/16/9482384/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院ブログです。
広島市安佐南区、緑井毘沙門天さんのお膝元で、人づくりの行である少林寺拳法の修行を楽しんでいます。