



今日の稽古:いささか疲れました! ― 2022年10月15日 22時18分
今日も午前中は安佐南区スポーツセンターで中学生男子組演武の特練。
全国大会の入場IDカードの申込みも完了。
ホテルもかなり前から取っていますが、残念ながら旅行支援割の対象じゃありませんでした。
まあ、元々お安く取れてたので良しとしましょう。
ここに来て大会前日まで中間テストだと判明。
夕方出発となりました。
前日大阪観光の目論見が崩れてしまいました。
まあ、遊びに行くんじゃないからこれも良しとしましょう。
夕方からは毘沙門台学区集会所に移動して、まず中学生女子単独演武の特練。
気合や間合いを肌で感じてもらうために、私も一緒に通してみました。
都合3回、彼女のテンポでの演武はいささか疲れました。
動画見てみると私自身にダメ出しが・・・(*_*)
大人の稽古では、N川拳士の1級昇級試験を行いました。
他に参座が無かったので、考試員自身(私)がお相手をしながらという変則的な試験となりました。(お許しくださいませ。)
最後の運用法の頃にはさすがにヘトヘトでしたが、なんとか迷惑かけることなく終了出来ました。
結果、無事合格で黒帯化計画スタートです(^^)v
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2022/10/15/9533577/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院ブログです。
広島市安佐南区、緑井毘沙門天さんのお膝元で、人づくりの行である少林寺拳法の修行を楽しんでいます。