毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

禅林学園校歌2011年10月01日 17時43分

専門学校禅林学園広島武専のホームページで、禅林学園校歌「ぼくたちのホライズン」の視聴・ダウンロードが出来るようにしました。


歌うのは、少林寺拳法テーマソング「ひとりひとりの心に深く」と同じく、松崎しげるさんです。

もちろんきちんと学校の許可をもらいました。(この校歌の権利は当然学校が持っているので。)

ダウンロードして個人が聴く分にも問題無いそうです。

武専でも入学式と卒業式に斉唱するのですが、私も含めて誰も歌えない・・・。

皆さん色々思いはあるでしょうが、3月の卒業式にはせめて歌詞カードを見ながら口ずさめる位にはなりませんか。

Be Brave,Do It !

嬉しい来訪者2011年10月05日 22時59分

今日の稽古に小学生3名の見学があり、単純に嬉しいなと思っていたら、もっと嬉しい来訪者がありました。

12年ほど前、S大学少林寺拳法部からうちに出稽古に来ていたK君が突然訪ねて来てくれたのです。

卒業後しばらくして音信不通になっていたのですが、ずっと東京にいたそうで、向こうでWEB制作関係の会社を起業し、この夏広島に帰って来たんだそうです。

本当に懐かしい・・・、稽古後、昔話に花が咲きました。

子供さんも小さく、仕事も忙しいそうですが、時間を見つけてまた稽古に復帰したいとのことでした。

待ってますよ。

こうして昔の縁が繋がってきてくれる・・・先日のM君の甥っ子さんの入門もそうだけど・・・指導者冥利、本当に嬉しく思います。

P.S 彼の来ていたころの写真を見ようと、旧広島毘沙門支部のアルバムを開こうとしたのですが、エラーが出て開けれませんでした。

パスワードの設定おかしかったようで、あわてて修正し、見られるようにしました。

ごめんなさい。

秋まつり予告22011年10月11日 21時56分

先日お知らせしたとおり、この土曜日(10月15日)、毘沙門台町内会秋まつりのステージに参加します。

会場は、毘沙門台学区集会所西隣広場(安古市高校すぐ下、ピュアクックのすぐ上と行った方が分かりやすいか)です。

ステージは夕方5時45分から始まって、私達少林寺拳法の出番は5団体中4番目、おそらく6時過ぎ、10分間です。

参加してくれるのは、我が道院の選抜メンバー(?)、小学生拳士6名、一般女性拳士2名、プラスα。

プラスαというのは、実はまだ一度も通して練習していないため、時間が分からない・・・明日の稽古で通してみてもし時間が余るようなら私も・・・という事です。

一般拳士はここ数年、仕事の関係等でなかなか参加出来ていませんが、主なお客さんはお年寄りです。

あまりドッタンバッタンするよりは、かわいい子供たちの元気な姿の方が喜ばれますからね。

参加5団体のうち子供が出るのはうちだけですので、良しとしましょう。

うちの道院の少年部は、現在7つの小学校から集まってきていますが、毘沙門台小学校はなぜかゼロなのです。

地元毘沙門台の子供たちにもアピール出来たらいいですね。


追、7時30分からは神楽(今年は来女木神楽団)もあります。

追2、夜店もたくさん出ますよ。

追3、雨天は中止です。

追4、ごめんなさい、駐車場はありません。

毘沙門台秋まつり2011年10月15日 23時20分

今日は毘沙門台町内会秋まつりのステージに出演しました。

雨が降ったり止んだりで開催が心配されましたがなんとか決行、小学生6名、一般女子2名と私の計9名が演武を披露しました。


子供たちの元気な演武の後は恒例M母娘の親子演武、女子護身術、うちのOGでK高校少林寺拳法部員Nちゃんの単独演武と続きました。

この護身術、本番直前にやる事を決め2回通しただけだったのですが、見事ビシッと決めてくれました。

私がやられ役で、かよわき?女性2人に手を出してこてんぱんです。

2人共、本番になったらボコッと蹴り入れるわ、バシッと投げつけるわですもの。

Nちゃんの単独演武も気合いが入ってて良かったですよ。

来月の高校新人大会がんばって!

出番が終わった後は皆で夜店のうどんをすすって解散となりました。


今回は、Nちゃんのクラブ仲間3人や先日入門を決めくれたばかりの3人、お母さん拳士のAの双子の妹さん、さらには私の職場のT君がわざわざ見に来てくれていました。

ありがとうございました。

地元の方にも評判は上々で、色んな人に「良かったですよ」と声を掛けていただきました。

久々の地元小学生入門につながっほしいものですが、こればかりは思うようにはいきませんね。

(写真は後日ビデオから取って追加します。)

効果バツグン?2011年10月20日 21時59分

仕事で三次市の北部旧君田村を走行中、道路脇の田の中に色んな案山子が・・・。

恒例のきみたかかしまつりで、毎年この時期楽しませてくれます。

幸いほとんど車の通りが無いので、徐行運転で鑑賞しました。

神楽や七福神など真面目?路線の物から、時事物、アニメのキャラクター等々、趣向を凝らした案山子がずら~と並んでいるなか、私の目を引いたのが・・・


身長2メートル以上あるでしょうか。

「ばか、近寄るんじゃないわよ!」・・・と睨みを利かせています。

これならさすがにスズメもよって来ない?

毘沙門台秋まつり22011年10月22日 13時24分

15日にあった毘沙門台の秋まつりの写真をアップします。

ビデオから取った画像なので荒いですがお許し下さい。

トップバッターは少年部有段者Y君の単独演武(ちっちゃくてごめん)

低学年黄色帯組演武、B君とK君

高学年茶帯組演武、H君とM君

M母娘の親子演武

同じくM拳士の短刀取り小手投

K高校少林寺拳法部のN拳士、短刀取りから上受投へ

同じくN拳士、単独演武

最後は全員で基本演錬

皆、お疲れさまでした!

武専etc.2011年10月23日 20時07分

今日は、広島武専でした。

私は例によって朝からドタバタでした。

今日も一本も突き蹴りしていません。

正直、楽しく汗をかいている皆さんが羨ましいです・・・。

教務もまだ新しいカリキュラムにも慣れておらず、武専学生の皆さんにはご迷惑お掛けしています。

武専の後には、11月27日に行われる「第1回中四国学生新人大会」の運用法の審判講習会を開催しました。

こちらの方も、説明する側も新しい要項に不慣れでドタバタでした。

参加していただいた審判員の皆さんも、ちんぷんかんぷんだったかもしれません。

ご不明な点があったら、私まで遠慮なくお願いします。

私ももっと勉強しておきます。

当日もよろしくお願いしたします。

合掌

プラス思考で2011年10月29日 18時09分

久しぶりにフリーだった今日、ふとK市のH道院へ出稽古にまたお邪魔しようと思い立ちました。

道院長のT先生は先日の武専をお休みだったので体調も心配です。

また県連理事会の報告事項もあったし。

今日は車が使えなかったので、たまには電車もいいかと毘沙門台駅に向かいました。

2回乗り換えて、途中腹ごしらえもしてスポーツセンターの武道場に着くと、あれっ?気合いが聞こえない。

静かに太極拳?をご婦人方がされていました。

残念!今日はお休みの様・・・。

確認して伺えば良かったかな。

まあいいか、どうせ暇だったし。

先生に連絡させていただいても良かったんですが、もし体調がお悪いのならとそのまま下り電車に乗り込みました。

めったに乗る事の無い路線なので、車窓の小雨の景色を楽しみながらの小旅行となりました。

稽古出来てたらもちろん良かったんだけど、のんびりとした時間を過ごせてこれはこれで良かったなと。

基本がプラス思考人間ですので。

新しい仲間です2011年10月31日 22時55分

この10月、少年部では4名の新しい仲間が増えました。

前に紹介したOBのM君の甥っ子さんF君1年生、3年生のA君、A君のお姉ちゃんのM生ちゃん6年生、Mちゃんのお友達のM華ちゃん。

まっさらの道衣姿もまぶしく、初々しい4人です。

今日は皆の前で自己紹介をしてもらいました。


照れながらもしっかりと自己紹介、合掌礼も上手に出来ました。

これから一緒にがんばりましょう!

先輩たちは良いお手本となるように。

先日突然現れた(失礼)、S大OBのK拳士も転籍の手続きが済み、現役に復帰されました。

つまり、この10月には5名の新しい仲間が増えたことになります。

女の子も増え、少し賑やかになった道場です。