毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

リベンジ?2011年11月05日 18時51分

先週のリベンジで?今日もK市のH道院へ出稽古に伺いました。

今回はK市内の別の先生から前もって「今日の稽古はあります」との連絡をいただいていて、安心しての訪問でした。

T先生も体調はまあまあとの事で、子供たちと一緒に準備運動に汗を流されていました。

ひと安心です。

私は二段の一般の方を見させていただきましたが、まだまだ新しいカリキュラムと左右交互の練習に慣れておられないようで四苦八苦されていました。

11月だと言うのにとても暖かく、私もいい汗をかかせていただきました。


帰りの電車でうとうとしながら打っています。

もうすぐ広島駅です。

乗り換えなければいけないのでこのあたりで。

「誠鏡 幻」をよろしく!2011年11月10日 22時23分

職場の担当地域変更で、5年ぶりに竹原市に伺いました。

道の駅が出来ていたり、新しいお店が出来ていたりで、少し賑やかになったような。

利用者さん宅の訪問を数件済ませ、お昼に少し時間が出来たので「中尾醸造」へ大学時代のO先輩を訪ねてみることにしました。

大学の写真部の2年上の先輩です。

ノーアポだったのですが幸いおられました。

お会いするのは10年ぶりくらいでしょうか?

昔から老け顔、いや落ち着いたお顔をされていたO先輩でしたが、良い年齢を重ねておられるようで。

まあ、私も同じように歳を取っているんでしょうね。

事務所の玄関での立ち話だったので、ゆっくりはお話し出来ませんでしたがお会いできて良かった。

また学生時代の仲間で集まりたくなりました。

幹事になって企画しようかなあ。

もちろん「誠鏡 幻」を置いてあるお店で。


何しよるんかねえ?2011年11月12日 14時58分

担当地域変更で、初めて伺った東広島市の利用者さん宅。

利用者さんの昔話を聞いていると、なにやら視線が・・・。


2匹の子猫が「何しよるんかねえ?」と窓から覗いていました。

なんと7匹いるそうです。

名前を聞くと、「どれがどれか分からんけえ、みんなトラよ」とのこと。

一人暮らしのおじいさんの可愛い孫たちです。

バージョンアップ!2011年11月14日 22時56分

先月の昇級試験で合格して、帯の色が変わる少年部拳士に新しい帯を渡しました。

合格証書が届くまえに、とりあえず先に帯を渡します。

だって2度うれしいでしょう?


いつも言うことだけど、帯の色が変わって外見が変わったら、それに伴って中身も変わっていかなければなりません。

今までの黄帯、白帯の君たちのままじゃいけませんよ。

新入門の後輩もいます。

後輩のお手本となれるよう、心も体もバージョンアップしなければね。

おめでとう!2011年11月15日 01時30分

11月13日、福山高校で「広島県高校新人大会」が開催され、その結果報告が高校連盟の先生から届きました。(さっそく県連ホームページにUPしました。)

うちのOGのK高校N拳士が、女子自由単独演武の部2位!、弁論の部1位を獲得されました。

本当におめでとう!私もうれしいです!

単演は1位と同点で惜しかったですが、立派なものですよ。(正確度と表現度の得点の合計で競いますが、同点の場合は正確度の点の高い方が上位となります。)

うちにも何回か出稽古に来てがんばった甲斐がありましたね。

弁論の部は昨年に続いて、2年連続の1位です!!

テーマは「私にとっての平和とは」で、審判に行かれた先生から「すごく良かったですよ」と聞いていますよ。

Nちゃん今度道場に報告においでよ。

笑顔を待っています。

三つ子の魂・・・2011年11月20日 12時05分

広島工業大学少林寺拳法部設立45周年の祝賀会に、おこがましくも来賓として出席させていただく為にJRに乗っています。

反対側の席にスエット姿のヤンママと3歳くらいの男の子が座りました。

ママは携帯に夢中、男の子はすぐにかかとを使って靴を座席の下に脱ぎ落としました。

そして落ちた靴に手を伸ばそうとして椅子からずり落ちそうになりました。

危ない、と隣に座っていた女性が思わずその子の体を支えたのですが・・・

なんとこの子、ちっちゃな手で乱れた靴をきれいに揃えたのです。

きちんと「出船」に向きを変えて!

その女性が「まあ、お行儀がいい子じゃねえ。」とママに声を掛けるとママは照れくさそうにニッコリ会釈。

男の子は何事もなかったように、座席に正座して外を眺めています。

ママはその女性と笑顔で二言三言交わして、また携帯に目を落としました

もう少しで会場に着きます。

この親子のおかげでとてもいいお酒がいただけそうです。

工大少林寺拳法部45周年2011年11月20日 17時34分

広島工業大学少林寺拳法部創部45周年記念祝賀会におじゃましてきました。


ほとんどが存じ上げない方ばかりなのと、いきなりの乾杯の音頭のご指名に緊張しましたが楽しい時間を過ごさせていただきました。


現役の十代から定年を過ぎた大先輩方まで、70名くらいおられたでしょうか。


私は大学では少林寺拳法部には入ってなかったのですが、こういう会に出させていただくと、皆さんのタテとヨコの繋がりの強さを感じ、うらやましく感じます。


お呼びいただき本当にありがとうございました。

しかし、会がお開きになったのが真昼間の3時過ぎ・・・

今日は、酔っ払いにはまぶしすぎるほどの晴天でした。



広島武専2011年11月23日 22時39分

今日は、広島武専でした。

呉地区大会と重なり、参加人数は少なかったですが、皆さんいい汗をかかれていました。

私は今日も体を動かすことは出来ませんでしたが、色々と濃い一日となりました。

総裁講話がDVDであるとのことで、DVDプレーヤーを新調してもらいました。

今までは私個人の物を持ちこんでいたのですが、いささかボロで性能に不安がありまして・・・。

機械は新しくなったのですが、プロジェクターとアンプスピーカーに繋いでのチェックが出来ておらず、ぶっつけ本番・・・

結果、音声が聞き取りづらい状態での試聴となってしまいました。

武専学生の皆さんには、申し訳ありませんでした。

次回は必ず改善いたします。

中四国学生新人大会2011年11月28日 23時57分

昨日は、第1回中四国学生新人大会が、広島修道大学で開催されました。




第1回となってはいますが、前身の広島県学生大会の第1回大会が広島工業大学で開かれたのが、1974年!

実に37年の歴史ある大会なのです!

時代と共に西中国大会、中国地区大会と名前を変えながら、今回から中四国新人大会としてリスタートとなりました。



私は審判長としてお手伝いさせていただきました。

この日は広島市のスポーツ少年団の行事と重なってしまい(うちの子供たちは幹部拳士にお任せしました)、審判員の確保に苦労しましたが、地元はもちろん、備後地区や呉地区の先生方のご協力をいただき無事開催する事が出来ました。

特に運用法の審判をお願いした先生方には何度も講習をお願いしてしまい申し訳ありませんでした。



新しい取り組みの運用法でしたが、お陰様で、大きな事故も進行の停滞も無く終える事が出来ました。

本部から来られたA部長、同じくS職員(とにかくこの方が動き回ってくれて本当に助かりました)は心強かったです。

急遽、大会ドクターをお願いする事になってしまったO先生。(前々理事長の甥っ子さんです)

披露演武をお願いしたRちゃん、Sさん(さすが学生たちのお母さんお父さんくらいの年令・・・失礼・・・大人の演武を見せてくれました)。

本当に多くの方のお力で盛会に出来たのだと思います。


また、実行委員で数ヶ月前から準備に奔走した、K実行委員長、S君、K君、色々大変だったね。

でもこの苦労は絶対君たちを成長させてくれているし、社会に出てからの力に必ずなって行くでしょう。

本当にお疲れ様でした。

おっと、私ひとつ謝らなければいけない事が・・・

しーんとした開会式の最中、携帯の着信音が響きわたりました・・・しかも壇上から・・・そう、犯人は私です。

本当申し訳ない!

お許しを。