毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

横浜入りです。2012年12月02日 05時15分

昨日から、全国大会のため横浜に来ています。

羽田からまず横浜中華街へ。


しばらくぶらぶらして、中国茶のブックカフェでお茶したり、夕食は主役二人のお腹のために脂っこい中華は避け薬膳料理にしたりと、健康的!




お茶も料理もとても美味しくて薬膳効果か体も暖まりました。

人、人、人で街全体が賑わっていましたが、全国から集まった少林寺拳法関係の人も多かったんでしょうね。

ホテルは新横浜、小腹のすいた私とY先生は近くのラーメン博物館へ。

戦後の街並みの中にラーメン屋さんが点在していました。(広島のみろくの里を小さくした感じ)



主役の二人は早く寝たのでしょう。

あとは今日無事に終わることを祈るのみです。

全国大会でした。2012年12月04日 23時49分

昨夜も稽古から帰ってバタンキューで更新出来ず、結局今日になってしまいました・・・

12月2日、横浜国際プールで開催された「2012少林寺拳法全国大会inかながわ」に行って来ました。

全国から各都道府県代表拳士が約2500名集まり、朝の開会式で整列した様は、実に壮観でした。

2012少林寺拳法全国大会

2012少林寺拳法全国大会

2012少林寺拳法全国大会

広島県からも精鋭50名が参加しました。

2012少林寺拳法全国大会

座席数を大幅に越えた入場者だったようで、立ち見の方も大勢おられましたが、施設側の規則で「消防法の定員までは来た人は皆入れなくてはいけない。」のだそうで、そこは難しいところです。

 私たちは少し早めに到着したのでなんとか座れましたが、座れなかった方は本当に大変だったと思います。 

さて広島県勢の結果は、男子五段以上の部が優秀賞!、中学生団体演武が敢闘賞!

素晴らしい!

(本部より結果の詳細が届き次第、県連HPにアップします。)

妻たちの組も健闘はしましたが、残念ながら入賞には至らす・・・

2012少林寺拳法全国大会

2012少林寺拳法全国大会

スピードと力強さの学生さん達の演武には 点数こそ及びませんでしたが、それ以上に気持ちの入ったいい演武が出来たのではないかと思います。

でも、そろそろ女子四段以上の部を作ってもいいんじゃないでしょうかね?

午後からの創始者宗道臣開祖の生誕100年記念式典では、開祖をしのび、その志を再確認しました。

2012少林寺拳法全国大会

趣向も凝らしていて良い式典だったと思います。

大型スクリーンに開祖が現れてメッセージを送られたのにはちょっとうけました・・・若き日の開祖に扮したお孫さん、そっくり!

2012少林寺拳法全国大会

今日のにゃんこ:20匹?!2012年12月07日 20時22分

久々に今日のにゃんこ。

今日伺った東広島市高屋でひとり暮らしのTさん宅、夕方になるとなんと20匹ほどのノラ猫が、どこからともなくご飯をもらいに集まって来るそうです!

街の中だったらご近所から苦情が来そうですが、ここは山奥の一軒家、その心配はないようですが・・・

その中で一匹だけ、昼間も家の周りをウロウロしているのがこのチロリちゃん。


もともとどこかで飼われていたのでしょうか?

大人しく人懐こいノラちゃんです。

(名前をもらってるから、もうノラではないか。)

「色々うるさい人間よりも、猫たちの方が可愛いんよ。」とTおばあちゃん。

「まあ、あんたはええけどね。」と、一応フォロー?していただきました。





今日の特練:狭いなからも・・・2012年12月09日 18時10分

今日は、来週初段受験予定のM君とH君の特練を、安佐南区スポーツセンターでする予定だったのですが、朝から吹雪・・・。

毘沙門台でもこれだけ降ってるんだから、スポーツセンターのある沼田は恐らく・・・。

と言うわけで、急きょ専有道場(もちろん、普通の我が家の普通のお部屋ですが。)で行うことにしました。

狭いながらも、暖かく稽古が出来ます。

もちろんフルパワーでの稽古は無理ですが、小学生2人くらいならギリギリ相対演練が可能です。


めったにない子供の来訪者に、うちの猫たちは興味津々、さくらは時々様子見に、あんずは高見の見物してました。


試験まであと一週間、まだまだ左右交互にやることや、剛法の表裏で所々迷ってしまう状態です。

はたして間に合うか・・・。

学科の勉強会も少ししましたが、こればかりは本人次第、指導者はヒヤヒヤです。

おめでとう!2012年12月09日 20時49分

うちのOGで、現在K高校少林寺拳法部所属のNちゃんから、志望大学合格の報せが入りました!

本当におめでとう!

よかった!よかった!

県内ではあるけどちょっと遠くで 、ひとり暮らしになるようだね。

残念ながら少林寺拳法部の無い大学だし、近くに道院もありません。

いっそ少林寺拳法部でも作っちゃおうか?なんてね。

今日の稽古:冷えました。2012年12月10日 23時30分

朝の雪は何とか止んでくれましたが、とにかく冷えました。

風邪や体調不良でお休みがちらほら。

人数も少ない上に道場も冷蔵庫状態。

こんな日の稽古は、まず体を使ったゲームで温もります。


技の稽古よりこちらの方が、もちろん?みんな生き生きしてますね。

今年の稽古納めは19日としました。

24日は祝日の上にイブでもあるし、家族との時間を大切にしてもらいたいのでお休みです。

次の26日はなんか中途半端だし・・・ちょっと早いけれどもこの日にしました。

今年の稽古もあと3回、手洗いうがいをしっかりして、稽古納めには全員揃います様に。

稽古始めは7日です。

今日の稽古:経験者でした!2012年12月12日 22時51分

少林寺拳法オフィシャルサイトの道場検索ページから、メールで問い合わせをいただいていた見学者が来られました。

お母さんに連れられた小学生の男の子でした。

この寒い時期に新しい事を始めたいなんてスゴいなあ、と思いながらお話ししていたら、なんとお母さんは少林寺拳法経験者でした!

さらにお父さんも経験者!

お母さんは県内の高校と大学の少林寺拳法部、お父さんは同じ大学の少林寺拳法部でされていたそうです。

さらにさらに、当時の私をご存知だったので、うちに問い合わせいただいたとの事!

驚きと嬉しさ、そして昔の私をご存知だと言う事で気恥ずかしさも感じつつ、当然ご両親にもお誘いをかけましたよ。

来週から体験で来られます。

親子で来ていただければ最高ですね!

お待ちしています。

やっぱり挨拶が大切!2012年12月13日 22時28分

投票日は武専など少林寺拳法の行事があるため、今日、仕事帰りに期日前投票に行って来ました。

最近は手続きも簡単になったし、係りの方の対応も良くなってます。


選挙区の方、あまり良い評判は聞かない?けど地元の某候補にしようかと思ってたんですが・・・

実は昨日、安芸高田市の道の駅のトイレで、個室から出て来たその某候補とバッタリしてしまいました。

目も合ったので私は軽く頭を下げたのですが、この某候補、無表情のガン無視でそそくさと手を洗って出て行かれました。

後、隣のお店に行ってみると、かの某候補、満面の笑顔で店員さんやお客さんにコメツキバッタ!

気まずかったのかも知れんけど、あそこで軽くでも会釈返してくれていたら、トイレだけにこれもうん、いや縁だと思って一票入れたのに!

こんな事で左右されるなんて心の狭い男かもしれませんが・・・清き一票失いましたよ、某候補さん!

やっぱり挨拶は大切ですね!

疲れたけど楽しかったです。2012年12月17日 12時40分

昨日は、少林寺拳法関係の行事がどっさり!


なにから書いて良いのか迷うくらいですが、まずはやっぱりこれでしょう。

武専と並行して行われた昇段試験で、うちからH君とM君の2名が初段に挑みました。


心配していた学科もなんとかクリヤー!

実技の方は、少し緊張してかあまり声が出ていなかったようですが、最後まで気力を保って頑張りました。

結果、見事合格となりました。

ほっとしました。

武専の後は、県教区の研修会、そして県連忘年会、どちらも例年の様に司会進行をさせていただきました。


忘年会には、所属長や拳士、そして後援者の方々、約70名が出席されました。

色々とハプニングもあり、いささか疲れましたが楽しい時間を過ごす事が出来ました。

ただ、ドタバタしてたからか?、忘年会の写真、これ一枚しか撮ってませんでした。


開票前のお忙しい時間に、お出でいただいた県連会長の岸田先生です。

開票1分で当確!さすがです!

おまけ、二次会のお好み焼き辛麺入り。



今日の稽古:黒帯贈呈!2012年12月17日 23時00分

昨日、見事初段に合格したH君とM君に黒帯をプレゼントしました。

「受かるだろう・・・な?」という見込みで、前もって注文して刺繍も入れています。

無駄にならんで良かった!


初めは照れくさそうに笑っていたのですが、いざ黒帯を締めると急に表情が引き締まります。
 

この瞬間を見るのが好きなんです

今はまだ帯に負けてる?けど、早く黒帯が似合うようになって下さいね。

允可状は年明けになりそうです。

こっちも楽しみに待ってて下さい。

おめでとう! 

次はN君の番、来月は新年そうそうの6日です。

頑張ろう!