毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

まだまだこれから。2014年11月07日 23時40分

今日の仕事の訪問先は安佐南区緑井と八木。

そう、土砂災害の被災地でした。


一見普段の生活が戻っているかのようです。

でも、更地となってしまった宅地が目立ち、重機もあちこちで作業を続けています。

まだまだこれからと実感させられます。

そんな中、少林寺拳法の仲間と土砂を取り除いた畑に、野菜の苗が植えられているのを見かけました。

なんか嬉しい(^^)

少しだけ期待(^^)2014年11月08日 23時08分

今日の毘沙門台南集会所道場。

見学者、来られませんでした(TT)

まあ、よくある事ですが。

都合が悪くなったのでしょう、次にでも来てくれるでしょう、と淡い期待を持ちながら、K拳士の初段受験準備に皆で相乗りしていい汗をかきました!

先週土曜日は、カメムシが数匹見学に来ましたが、今日は一匹も顔を出さない。

せっかくカメムシコロリ買って来たのに(^_^;)

今日は稽古に熱中して写メ撮り忘れました。

かわりに先日出会ったエリザベスさん(^^♪


今日の稽古:ゆる〜く軽る〜く(^^)2014年11月10日 23時31分

今日の行友集会所道場。

小中学生の部の出席はまあまあで、今日は中段限定の運用法で楽しみました。

一般はさびし〜(^=^;

居残りの中学生が帰った後は、M副道院長とH拳士と3人で、やはり運用法に汗を流しました。


運用法と言えば、新しいヘッドガードと拳サポーターも出来て、学生大会に限ってですが競技としての運用法が行われはじめています。

出場する拳士には、事前の運用法講習会の受講が義務付けられていて、テクニックだけでなく、心構え、礼儀作法、そして何よりも安全性について学びます。

それは審判も同じで、やはり前もって運用法審判講習を受け、頭部外傷の危険性についての講義も受けます。

上段は防具に当て止めとなっていますが、タイミングが合わず(合って?)強打をもらってしまう事もあるでしょう。

転倒して後頭部を打ってしまう事もあるでしょう。

多少ふらつくくらいなら、たいてい本人は「大丈夫、やれる」と言います。

そんな時に、審判は情に流されずしっかり状況を見て、休ませる、時にはやめさせる勇気が必要となって来ます。

過去には不幸な事故もありました。

人づくりの行を謳っている少林寺拳法で、大切な命を失ったり、障害を被ったりする事は絶対あってはならない事です。

もっともプロアマを問わずどんなスポーツでも、もちろんフィギアスケートでも同じだと思いますが。

そんな訳で?、うちの運用法はぬる〜く軽る〜く楽し〜くやってます(^^)v

田んぼに!(◎o◎)2014年11月11日 16時26分

東広島市の北の方、旧豊栄町。

田んぼに艦隊が!(◎o◎)


今日の稽古:お別れでした(TT)2014年11月12日 22時52分

今日の安佐南区民文化センター道場。

今日は残念な報告をしなければなりませんでした。

以前、ショックな事があったと書いたのはこの事です。

H兄弟の他所属への転籍が決まってしまいました。

同じ曜日にある他の習い事との兼ね合いで、お母さんの送り迎えが非常に大変になってしまったようで、以前から相談を受けていました。

まあ、習い事と道場と、夕方に三往復も四往復もされていたら、家の事も出来ませんよね。

普通ならここで休眠となる場合が多いのですが、本人たちはもちろん、お母さんも少林寺拳法を続けさせたいと、転籍の相談を受けていたのです。

実は彼らは、この春、愛媛からの引っ越しでうちに転籍されたばかりでしたが、お兄ちゃんは、新しい仲間たちと団体演武で県予選を見事突端し全国中学生大会に出場!

また来年も皆で行こう!と言いあっていたところでした。

普段の稽古では後輩たちへの指導も上手で、とても頼りになりました。

弟くんは、初段を一緒に目指す仲間もやっと出来、今月から準備に入る矢先でした。

が、今日がうちでの最後の稽古となってしまったのです。

二人には記念に鎮魂行の主座と打棒を、そして最後に挨拶もしてもらいました。



二人共とても立派な挨拶でした。


ますます手放すのが惜しくなってしまいましたが、新しい環境でぜひ頑張ってもらいたいです。 

今度のスポ少支部は若干遠くはなりますが、うちと違い、広〜い体育館で練習時間も充分あり、スポ少大会も年2回、稽古大好きの2人にはより良い環境でピッタリかもしれません。

うちにとってはとても残念で痛手ですが、少林寺拳法は世界でひとつ、ましてや同じ市内の所属ですからまた会う事もあるでしょうし、時間が出来れば、いつでも出稽古に来て下さいね。

残ったみんなも、彼らに負けないようがんばろうや!(^O^)!


河内町にて。2014年11月14日 22時27分

たのむけえ通らせてえや(^_^;)


やられました(TT)2014年11月15日 13時07分

今日は今から山口に向かいます。

明日の合同武専に先がけての懇親会です!

さあ、昨夜準備しておいた荷物を確認しよう、あら?武専用のバッグが濡れている・・・まさか!?

猫の粗相でした(+o+)

こいつが犯人でしょう・・・


一番上にあった帯がアウト(*_*;

道着は何とかセーフでしたが、書類がいくらかやられました。

帯はすぐ手洗いして、幸い天気が良かったのですぐに乾いてくれて間に合いましたが、明日匂ったらゴメンナサイm(_ _;)m

ファブリーズ持って行こ!

出掛けには出掛けで、困った電話をかけてくる奴もいるし(^_^;)

さあ、山口の先生方、山陰の先生方にお会い出来るの楽しみ(^^)

もちろんY﨑理事長もご臨席です!

合同武専懇親会!2014年11月15日 18時45分

山口・山陰・広島合同武専懇親会、開会です!

獺祭で乾杯!(^O^)! 


合同武専始まってます!2014年11月16日 12時35分

山口・山陰・広島合同武専です!

昼休憩中、話に花が咲きます(^^♪


合同武専終わりました!2014年11月16日 19時36分

山﨑理事長をお迎えして山口市小郡で開催された、第二回山口・山陰・広島合同武専、無事終了しました。


先ほど帰宅です。


昨日の懇親会(三次会プラスラーメン屋・・・ラーメン食べた事、今日言われるまで忘れてましたが^^;)、そして今日の武専授業と、楽しく有意義な二日間でした!


私は広島に武専が無かった間、山口の徳山で開かれていた中国地区武専に、19歳から10年間通っていましたので、懐かしい先生方や拳士の方々にもお会い出来、とても嬉しかったです(^^)v


主幹をつとめていただいた山口武専の先生方、本当にありがとうございました!


来年の第三回は山陰です!


カニも楽しみにしています!


今回の合同武専の記事を、広島武専サイトに今夜中にはアップしますね(^_^)v