毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

おめでとうございます!2017年01月01日 00時05分

新年明けましておめでとうございます!!

2016年、ご縁いただいた皆様、本当にお世話になりました。

2017年、ご縁いただけるであろう皆様、どうぞ変わらずよろしくお願いいたします。

皆様にとっても素晴らしい一年となりますように。

合掌


帰ります(^^)/2017年01月02日 10時43分

愛知の実家で過ごしたお正月。

元日の夜帰るつもりが、ついつい一泊増えてしまいました。

食っちゃあ飲み、飲んじゃあ食ってで怖くて体重測れんなあ。

これから広島向かいます。

名古屋駅ホームの立食いきしめんが誘ってましたが、満腹感で断念。

我が家では猫たちが腹すかせて待ってるでしょうが(^o^;)


幸先良い?(^^)/2017年01月02日 17時54分

無事、帰宅。

息子が夜勤明けで帰って来ていたので、猫たちは飢えてませんでした(^^b

とりあえず、地元毘沙門天さんへ。

地名も道院名もここに由来しているので、参拝しないわけにはいきません(^^?


結構急な参道をへいこらへいこら登ります。

ちょうどいい腹ごなしになりました。





2014年の広島土砂災害で被災した本堂もきれいに再建されています。


さらに登って多宝塔へ。



ガスってなかったら瀬戸内海まで眺められるんだけど残念。

一応おみくじも。

ふふふ!大吉!


さっそく嬉しいことがありました。

じつはさっき帰って来た時、毘沙門台駅で低学年くらいの子供さん2人とおばあちゃんらしき女性が何か迷っておられました。

思わず声をお掛けすると、毘沙門天さんまで歩いて行きたいのだけど道がわからないとのこと。

ここからまだまだ登っていかないといけないし、団地内の道も分かりにくい。

着いてからも急な参道を登らないといけないし、小さな子供さんの足ではちょっとしんどいのではと、山門のすぐ下まで行くバスをおすすめして、停留所までご一緒しました。

いらぬお世話だったかな?と思っていたのですが、その方と本堂でたまたま一緒になって、お礼を言われたんです。

歩いてではとても来れなかったと手を合わされてしまいました(^o^;ゞ

声掛けて良かった良かった!というお話です。

新年早々、ちっちゃな自己満の投稿お許しください(^^人

明日から仕事!2017年01月04日 23時50分

お休みも今日でおしまい。

明日からお仕事です。


実は今朝やっと年賀状投函しました。

ごめんなさいm(__)m

旧年内に出せなかったうえに色々あったんです(*_*;


まず足らなくなって夜コンビニへ。

例年なら2日、3日でも残ってたんですが、今年はどこも売り切れ。

仕入れを抑えてるのかな。

仕方ないので翌朝郵便局へ。

県連サイトの更新をしながら印刷。

「ながら」はダメですね。

20枚程、裏表間違えて印刷してしまいました。

もったいないので、交換してもらいに再度郵便局へ。

1枚5円で交換してくれます。

あっ!財布忘れた(^.^;

大きな声で言えないけど、免許も・・・

葉書は手数料と相殺してもらえましたが、帰路はヒヤヒヤでした。


いただいた年賀状を見ると、小学生の頃いた子が、成人したとか、もうお父さん、お母さんになったとか。

歳取るはずですね。

でも嬉しい報告です!


ショックなこともありました。

高校の同級生が亡くなっていました。

仲良しグループのひとりでした。

女友達なのに結婚式にも出席させていただきました。

20数年会えていなかったけど、お互い年賀状で近況報告してました。


普段疎遠な人ほど、年一回の年賀状で縁を繋ぐことは大切なような気がします。

やっぱり年賀状続けていこう。

でももっと早く出さなくてはね(^^)v


写真は特に意味ありませんが、あんずの最近のお気に入りの場所です。


ホントに大吉?(^.^;2017年01月06日 21時03分

やらかした〜!

子供たちの年間皆勤賞のトロフィー、発注を忘れてました(*_*;

で、11日に予定していた道院の新春法会は来週の月曜日に延期させていただきます。

楽しみにしていた?みんな、ごめんなさい。

稽古始めはそのまま11日です。

もひとつ、県連の考試員審判員講習会開催の申請も忘れてました。

今日が締め切り!?

本部からの連絡でアセアセ(^.^;

新春早々、色々やらかしてますが、ホントに大吉なのか? 


さて、明日、明後日は少林寺拳法発祥の地である香川県多度津町で、金剛禅総本山少林寺の新春法会、少林寺拳法連盟の鏡開きが開催されます。

宿も取ってないしレセプションの申込みもしてないけど、8日に日帰りで行こうかと思ってました。

でも今朝から体がゾクゾク、頭も重い、なんか風邪ひきそうな予感がします(*_*;
うーん、ここは大事を取っておとなしくしとくべきか?

創始70周年のオープニングイベントでもあるし、行きたいのはやまやまなんですが。

無理して仕事に支障が出るようなら、それこそ「やらかした〜!」になってしまいますものね。

でも、回復してたら車走らせるかもしれません。

もし顔を見かけたらよろしくお願いいたします!

誰か一緒に行く人いればいいんだけどね。

写真は昨年の様子です。


復活しました(^^)v2017年01月08日 05時56分

皆様にご心配おかけしましたが、風邪の症状もひどくならず復活しました!

ありがとうございました(^^人

昨日は安静にしとこうと思ったのですが、つい録画してあった「絶対に笑ってはいけない」を全編観てしまい、笑い疲れてしまいました。

でも、笑いは免疫力を上げると言われます。

おかげて風邪もどこかへ飛んで行ったか?(^^)v

で、これから始発のアストラムラインに乗ります。

多度津駅に着くのが8時40分、タクシーで本山に上がって9時からの式典にギリギリかな。

全国の皆様にお会い出来るのが楽しみです(*^_^*)

しかし、今こんな時間にウルトラマンやってるんだ(@@;)


新春行事、参加出来ました!2017年01月08日 23時57分

風邪治って良かった!

がんばって早起きして行って良かった!

2017年、金剛禅総本山少林寺新春法会、少林寺拳法連盟鏡開き。

少林寺拳法創始70周年オープニングという場でもあり、とても盛り上がってました。



本山本部職員の皆様も例年以上に気合が入っていたのでは?

スムースな進行、ありがとうございました!

A会長親子での技術披露もなんか感動(^^)/

もちろん、全国の有縁の先生方にもお会い出来ましたが、皆さんに体を気遣っていただいてしまって恐縮でした。

ちょっと体調崩しただけなのに。
申し訳ないです。

あまり書くもんじゃないですね(^^ゞ

今回、40数年ぶりに帰山された、H大少林寺拳法部創設者で中四と広島の大学同窓連合会の会長、県連顧問のA木先生とずっとご一緒させていただきました。

始めは本山の変わりように驚いておられたようですが、だんだん昔のことを思い出されたようで、おもしろいお話を色々聞かせていただきました。

建て替わった旧道場(金剛殿)と、70年前開祖が少林寺拳法を創始された5畳半道場がある記念館も特別に開けてもらって見学していただけました。



そしてやっぱりお約束、酉年新春行事の締めは一鶴の骨付鳥(^^)v


さあ、しっかり充電出来ました!
今年もがんばるぞ(^^ゞ


今日の稽古:稽古始めでした!2017年01月11日 22時06分

今日の安佐南区民文化センター道場、2017年広島毘沙門道院稽古始めでした。

体調不良などで残念ながら全員集合とはなりませんでしたが、みんな元気な顔を見せてくれ、「今年もよろしくお願いします。」と挨拶に来てくれました。

都合で、と言うより私のポカで新春法会延期となり、逆に時間的余裕が出来て結果良かったかな?

基本で軽く汗を流した後、絵本の読み聞かせをすることが出来ました。


Facebook上で30数年ぶりに再会出来た高校の同級生、O君作の「みんなみんな ありがとう」。

以前、やはり読み聞かせのために彼作の絵本「うまれるってうれしいな」を注文した時に、一緒に送ってくれた物です。


京都で、一般社団法人「いのちを守る親の会」を主催する彼、すごい同級生がいたもんです。 

今回は、私が読み手に挑戦。

予習してなかったので、カミカミ・・・ごめんなさい(^^;)

そして恒例、豪華景品(?)争奪かるた大会!


なかなか白熱でした!




各チーム、1位から順に景品を選んでもらいます。


ドラゴンボールのフィギュアが人気でした。

次は少林寺拳法グッズかな。

ちなみにフィギュアは、私がクレーンゲームでゲットした物。

ん?

あくまでもこの日のためにですよ(^^;)v


骨髄バンク継続です!2017年01月13日 22時30分

骨髄バンクより、「登録継続のご確認」というのが届いていました。


ドナー登録条件が50歳から54歳に延長されてたんですね。

登録して20年以上になると思いますが、1回だけ適合の通知がありました。

仕事を休んでコーディネーターさんに会いに日赤病院に行ったのですが、患者さんの容態急変とのことで中止となってしまいました。

チャンスはあと4年しかないのか。

なんか淋しい(~O~;)



正解でした(^^ゞ2017年01月14日 20時34分

天気予報通り、広島も今朝から雪。

今夜もひどくなりそうで、今年最初の毘沙門台南集会所道場は、大事を取ってお休みとしました。

大人だけの稽古とは言え、団地の高台にあるもので。

我が家の前のバス通りもこの通り(^o^;

正解でした。


そして明日は広島武専。

電車で行った方がいいかな?

東部地区の人は高速道路大丈夫かな?

開始時間、繰り下げた方がいいかな?

とりあえず朝の町内清掃は無しでしょう(^^ゞ