毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

朝から捕り物(^^;2020年09月02日 07時20分

朝早くから猫たちに落ち着きがありません。

ふと見ると網戸にちっちゃなヤモリ君。


でもなんか変。

よく見ると、あれ?内側にいる?

いくら縁起がいいと言っても、このままでは猫たちの餌食になってしまいます。

すぐ外に避難してもらいました。

外から家を守っていただきましょう(^^人

今日の稽古:教典唱和再開しました。2020年09月02日 22時56分

今日、少林寺拳法グループの新型コロナ対策について新しい発表がありました。

警戒レベルの判断基準が変更され、緊急事態宣言が出ている地区以外では、通常の相対演練に戻す事が出来るようになりました。

そんな中、今日の安佐南区民文化センター道場。
まず事務所で確認しました。

予想はしてましたが、これまで通り距離を保った活動でお願いしたいとの事でした。

残念ですが、ここはしっかり遵守させていただきます。



でも、鎮魂行は黙読から通常の唱和に戻しました。

主座はS本君、打棒はN菜ちゃんが立候補。



最近、立候補者が多く頼もしい限りです。

声は抑え気味にしましたが、皆で唱和するとぐっと場が締まりますね。

動悸が止まりませんでした(TT)2020年09月04日 20時36分

昨日の事ですが。

信号の無い横断歩道の前で3年生くらいの小学生5、6人が立っていました。

車の通りが多かったのでなかなか渡ることが出来ずにいたんでしょう。

当然、私は停車。

すると先頭の男の子がこちらに会釈しながら突然ダッシュ。

まだ対向車はビュンビュン走ってるのにぃ。

とっさにクラクション連打。

センターライン過ぎたあたりでなんとか止まってくれてぎりぎりセーフでした。

かすめた対向車は気づいたのかどうか、そのまま速度を下げず走り去って行きました。

久しぶりに我を忘れました。

落ち着こうと少し先のコンビニに入りましたがドキドキが止まりません。

ふと、10数年前、交通事故で処置室でウンウン唸ってる息子の姿を思い出しました。

来週の稽古で子供たちにお話しようと思います。

実体験だからしっかり伝わるんじゃないかな。

私も運転、充分気をつけます!

写真は、今日出会った小さな命。


今日の稽古:20数年ぶりだそうです!2020年09月05日 23時02分

今日の毘沙門台南集会所道場。

母娘さんの見学がありました。

娘さんは大学生で初心者ですが、お母さんは経験者!

20年ほどのブランクを経て娘さんと一緒に復帰を考えておられるそうです。

素晴らしい!

見ているだけもなんなので、さっそく体験していただきました。

「まったく覚えてません。」と言われていましたが、やって行くうちに体の方が少しずつ思い出されたようです。

娘さんもなかなか筋が良さそう。


考えてみればこの20年と言えば、少林寺拳法も色々変わりましたね。

胸章が卍からソーエンに変わったし、組織機構も時代に合わせて変遷しています。

お母さんも「信条が少し変わってますね。」って。


でも技術と思想は変わっていません。

どこに行っても何年ブランクがあっても同じ少林寺拳法が学べます。

10月からは信徒会費(年会費)が半額となるので、9月一杯はまず体験で来ていただくことになりました。

入門、復帰を決めていただければ、こんな嬉しいことはありません(^-^)v

今日の稽古:お休みにしました。2020年09月07日 19時37分

今日の安佐南区上安、行友集会所道場。

昨夕の段階でお休みメールを配信していました。

一夜明けると青空もちらほら。

今回はちょっと早まったかな。

でも時折吹く強い風で色々飛んでました。

夕方からはちょっと強めの雨も。

お休みで正解だったということにしましょう(^^)v


帰宅したらこのヒトもお休み中でした。

あら、起こしたか?

今日の稽古:門前の小僧登場!2020年09月09日 22時19分

今日の安佐南区民文化センター道場。

遅まきながら非接触型体温計を用意しました。

値段も落ち着いて国内発送となっていたのでポチッと!

色んなところで使う機会があるのでしょう。

みんな手慣れたものです。


久しぶりにH川拳士が参座してくれました。

もちろん愛息T君も。

もしかして1月以来かな?

いつの間にか3歳になってだいぶ大きくなってました。

道衣を着させてもらってご満悦。

正式入門は2年くらい先かな。

それまで門前の小僧しましょうね。


一般の稽古は女性3名で単演すべて通し。

法形は非接触で天王拳、地王拳、鶴立拳すべて通し。

さすがみんな中拳士三段、若干迷いながらも無事コンプリート。

H川拳士もブランクを感じさせない動きでした。

私はソフトソードで子守拳第一系(^-^)v

輝かせられてるかな?2020年09月11日 19時31分

今日出版された広島県少林寺拳法連盟会長、岸田文雄先生の初著書「岸田ビジョン 分断から協調へ」。



「リーダーは人を輝かせるためにある」

うちの門下生たち、輝かせてあげられてるでしょうかf(^^;

今日の稽古:ほのぼのでした(^-^)v2020年09月12日 23時39分

今日の毘沙門台南集会所道場。

O田拳士とおふたりでした。

子供たちの指導で少し不安があるようで、少年部初段までの剛法を確認しました。

色々なやり方がある中、ある程度合わせておかないと子供たちも迷ってしまいますものね。

これで自信を持って指導してくれることでしょう。

先週見学来られた母娘さんは、急なご家庭の事情で今回入門復帰は見送りに。

特にお母さんは張り切っておられたのに残念です。

またいつかご縁が巡ってくると信じてます!
 

写真は黒板に掲示されていた地元小学生からお年寄りへの絵手紙です。

皆さんお上手!

なんかほのぼのさせていただきました(^^ゞ

今日の稽古:全員参座再開です!2020年09月14日 22時14分

今日の安佐南区上安、行友集会所道場。 

全員参座の稽古に戻りました。

と言っても水曜日だけの子も多いので半分くらいかな。

キープディスタンスを考えるとここの広さにはちょうどいいけど、少しさびしく感じます。

大人よりもだいぶ昔に感じるのでしょうか。

7ヶ月ぶりの子たち、「懐かしい~!」

写真撮り忘れたので、6年前の今日の記事へのリンク貼ります。


瀬戸内海を越えて広島土砂災害のボランティアに来てくれた、愛媛大学の皆さんです。

私もさすがにこれは「懐かしい~!」

今はもう立派な社会人ですね。

若くして道院長になった熱血漢もいます。

後に広島出身のOGが3名もうちに入ってくれるなんて思いもよりませんでした!(#^.^#)

今日の稽古:自信と力強さを!2020年09月16日 22時45分

今日の安佐南区民文化センター道場。

鎮魂行の主座、立候補の手がいくつか挙がっていましたが、ごめん!

まだしたことがないと言うH薗君にお願いしました。



転籍してきて一月半、まだ少しおとなしいようなので。 

レクチャーを受けながらですが、なかなか堂々とこなしてくれてました。

どんどん皆に溶け込んでいってくださいね(^^ゞ

打棒は同じく未経験の6年生緑帯のH斗君にお願いしました。


彼はさらに輪をかけておとなしいf(^^;

優しい性格なんだろうね。

3人の妹さんの相手してるの見るとわかります。

打棒でいい音させていたような力強さも身につけてもらいたいな(^^ゞ

そろそろ防具やミット使ってバンバンやりたいなあ(TT)