毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日の修練:黒帯贈呈式でした!2025年03月12日 22時47分

今日の金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院、安佐南区民文化センター道場。

体験の子も3名、続けて来てくれて賑やかでした。

準備体操、基本の後、この日曜日に准拳士初段に合格した小6I元、中1F廣、高1I藤拳士に黒帯を贈呈しました。


来た時からなんかソワソワしていた3人、満面の笑みに!




さっそく締めてもらうと、今度は緊張感有る表情に変わりました。


黒帯の重さ、感じてくれてるようでした。

鎮魂行の主座はI藤拳士に、打棒はF廣拳士にお願いしました。

黒帯最初のお仕事です。


すでに貫禄十分!?

小中学生修練の最後に黙祷を行いました。


14年前と言えば、小学生はもちろん中学生も生まれてないかまだ赤ちゃんか。


伝えていくことの大切さを実感させられます。

※当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、(一社)SHORINJI KEMPO UNITY主催の昇格考試受験を推奨しています。

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2025/03/12/9760657/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。