



今日の稽古:一般部稽古始めでした! ― 2023年01月07日 22時48分
今日の毘沙門台学区集会所道場。
一般部の稽古始めでした。
2週間ぶりの道衣、身が引き締まります。
体調不良やお仕事でお休み連絡もありましたが、M原拳士とO田拳士が久しぶりに参座してくれました。
そして出稽古のI石拳士と私の4名での稽古始めとなりました。
今日はホールが取れなかったので2階の和室です。
狭いのでちょうど良い人数でした。
基本ではまず単演を通しました。
何年か前に稽古始めで足を痛めたことがあったのでスローペースで慣らし運転です。
法形は初段受験を控えたI岩拳士の科目。
そしてM原拳士、O田拳士の五段科目。
皆さん楽しく新年のスタートを切れました。
新しい科目表では、この○段科目という分け方が無くなります。
今年の課題は、まずこれに慣れて行くことですね。
今日の稽古:稽古納めでした! ― 2022年12月21日 22時39分
今日の安佐南区民文化センター道場。
令和四年稽古納めでした。
基本の後は鎮魂行。
いつもは交代でしてもらう主座も、今日くらいはと道院長がつとめさせていただきました。
法話は「・・天地を敬い、神仏に礼し、祖先を奉じ、双親に孝に、国法を守り、師を重んじ、兄弟を愛し、朋友を信じ、宗族相睦み、郷党相結び、夫婦相和し・・」と、道訓から抜粋してお話。
お正月に初詣やお墓参り、帰省した時にちょっと思い出してね。
締めはひとり10本ずつ号令をかけての基本突。
全員が終わる頃にはじっとりと良い汗をかいていました。
今年のサンタさんはK花ちゃんとK穏ちゃんにお願いしました。
ささやかですがお菓子を配ってもらって解散。
「忘れ物するなよ!」「お菓子は忘れてええよ!」
あらら、本当にお菓子の忘れ物が(^o^;
早まったかな(^o^; ― 2022年12月19日 20時10分
今日の稽古:土曜日稽古納めでした! ― 2022年12月17日 22時53分
今日の稽古:曇ってました(TT) ― 2022年12月14日 22時12分
今日の稽古:頼りになります! ― 2022年12月12日 22時59分
今日の稽古:拘り過ぎかな? ― 2022年12月10日 23時03分
今日の稽古:また来てくれるかな? ― 2022年12月07日 23時10分
今日の稽古:濃かったです! ― 2022年12月05日 23時24分
集会所大掃除でした! ― 2022年12月04日 19時36分