



中高大合同練習会:シマッタ(^^; ― 2017年03月19日 19時21分
朝の町内清掃を済ませて、少しまったりしてから3月度中高大合同練習会が開催されている広島城北中・高等学校へ。
今回うちの門下生はゼロなので、午後からの参加とさせていただきました。
都合が会わない学校が多かったようで、城北中高生だけだったのかな。
少し淋しい人数でしたが、選抜大会の直前なのもあっていつも以上に元気な気合いが響いていました(◎◎)v
あら?広島最古参、呉広のT橋先生が来られている!
なんでも門下生に高校の先生になられた方がおり、教職員少林寺拳法部の修練に顔見せも兼ねて連れて来られたそう。
着実に部員も増えて来ているようです。
さて私は今回もその教職員少林寺拳法部の皆さんを担当。
(毎回でそろそろ飽きられるんじゃないかな?)
剛法は天王拳の一之形を全て。
柔法は巻抜、片手送小手、そしてそこからの変化技を全て!・・・したつもりだったのですが、「あ!送閂小手、忘れてた。」と、帰りの車の中で(^^;シマッタ
T橋先生のすぐ目の前での指導は少し緊張しますが、時々拳士にされるアドバイスを八方目でしっかり盗ませていただきましたよ(^^)v
修練中の写真忘れたので、選抜大会の垂れ幕でも。
広島代表拳士、がんばれよ!
明日は武専、私もがんばります(^^ゞ

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2017/03/19/8410751/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。