



今日の稽古:稽古納めでした! ― 2014年12月22日 23時14分
今日の行友集会所道場は、今年の稽古納めでした。
心配した朝からの雪も、夕方には解けてくれて良かった良かった(^^)v
が、ぞくぞくと欠席連絡のメールが・・・インフルエンザや風邪で、なんと小中学生半分近くがお休みとなってしまったのです(TT)
ちょっと淋しい稽古納めとなってしまいましたが、そこはめげずがんばります!
通常稽古の後、煩悩について少しお話、そして108本突きで締めました。
指揮はサンタ帽の中学生H君、そして達磨さんもサンタ帽(不謹慎?本山にはナ・イ・ショ^^;)。
最後はささやかなクリスマスプレゼントを配って、お開きとしました。



新年の稽古始めは1月7日(水)、全員揃う事が出来るように、風邪や体調に充分気をつけてもらいたいものです!
宿題もしっかりね(^_-)-☆
吉報がありました(^^) ― 2014年12月23日 22時53分
先週、大雪で行けなかった三次市三良坂町と甲奴町に、休日出勤して行って来ました。
幸い道路の雪はほとんど無く、ちょっと拍子抜けでしたが。
会社に戻って事務処理をしていると、一通のLINEが。
この春から産休されていた、K拳士からの出産報告でした!
しかも、可愛いサンタ姿の赤ちゃんの写真も添えられて(^^♪
お見せ出来ないのが残念。
せわしい年の瀬に、心暖まるうれしい報告でした!
ありがとう!
ママも赤ちゃんも本当におめでとう!(^O^)!

微妙〜^_^; ― 2014年12月25日 12時53分
たまには食レポ?でも(^^)
今日は、来月からの担当地変更で、新たに受け持つ安芸郡坂町、熊野町、海田町を前任者と引継ぎ同行しています。
めったに来る事の無い地域、お昼も初めてのお店でした。
「広島牡蠣とほうれん草のバターおうどん」のランチ。
う〜ん?美味しかったけど、麺はやっぱり讃岐がいいかな^m^;

目指したい(^^)v ― 2014年12月27日 22時37分
フィギアスケート観てたのですが、ちょっとチャンネル回す、もとい、変えると小椋佳さんの「愛燦燦」が!
思わず聴き入ってしまいました。
現在70歳、生前葬コンサートだそうです。
力まず、気負わず、淡々と、自らの歌を味わうように・・・
いつかこんな境地で、少林寺拳法出来るようになりたいなあ(^=^;

のんびり過ぎました(^=^; ― 2014年12月31日 06時12分
仕事納めから今日まで、稽古も無いし、だらだらのんびり過ごしすぎた!
昨日やっと年賀状印刷に取り掛かりました(^=^;
デザインは前に決めていたのですが、土壇場で気になって変更、さらに新しいソフトに新しいプリンタで勝手が違い、ハガキ印刷ミス連発・・・
たった今、投函して来ました。
三が日には届かないでしょうね。
ゴメンナサイ。
外はもう明るいけれど、お昼くらいまで寝ます。
オヤスミナサイ。
猫たちも徹夜付き合ってくれてました(^=^;

良い年を!! ― 2014年12月31日 17時58分
雨の大晦日、ふと思い立ってお風呂屋さんへ(^^)v
久し振りと言うか、今年初めてです。
一年の垢を落して、ソフトとマッサージ機!
ささやかだけど至福の時です(TT)
これから帰って、紅白か?笑ってはいけないか?

おそらく今年最後のアップ。
年男が終わります(^^)
皆様、どうぞ良いお年を!!