



高校新人大会&中学生秋季大会でした! ― 2016年11月21日 01時41分
今日は県高校新人大会と県中学生秋季大会が、県立総合体育館武道場で同時開催されました。
中学生秋季大会は今回初めての開催です。
時期的に参加人数が心配でしたが、県下から多くの拳士が集まってくれました。


うちからは、中学生単独茶・黒帯の部にN野拳士、同じく女子の部にH川拳士が出場しました。
(一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加です。)

先週、登校中に怪我をして出場が危ぶまれていたH川拳士。
昨日、「参加します!」とメールが届きホッ(^_^)
足や腰にはまだ痛みがあるようですが、気合入れて頑張りました。

かろうじて?6位。
何人出場かは聞かないでやってください(^o^;
N野君は残念ながら入賞は逃しましたが、彼も痛い足をなんとか蹴り上げて頑張っていました。

出場ラウンドが終わったらすぐ退場、午後からある部活の試合に飛んで行きました。
6人しかいないバレーボール部だそう。
そっちも頑張れ!
またうちのOBで現在K高校所属のN拳士と、うちとK高校に兼籍しているM岡拳士は、ともに自由単独の部、弁論の部に出場。
M岡拳士は予選通過したものの、こちらも入賞は逃してしまいました。

まだ1年生、これからです(^^)v
弁論も良かったよ。
私は、審判と閉会式前の合同練習のお手伝い。

E大OGのK林、O田組に演武を披露してもらったり、手伝ってもらったり。

K林拳士と連続四連反攻と、それを使った即興演武を一構成だけやりましたが、 ボコボコ蹴られる上に、こちらがすでにスタミナ切れ〜(*_*;
悟られぬように、さりげなく「終了!」
帰宅後、県連サイトに大会結果をアップ。
ぼちぼちやって先ほどやっと出来ました!
例のごとく、間違い探しは関係各位にお願いします(^o^;ゞ
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2016/11/21/8257601/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。