毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

お祭り残念~入門式でした!2017年10月07日 21時47分

今日予定されていた安佐南区、毘沙門台秋祭り。

午前中の急な雷雨もすぐあがって晴れたので安心していたのですが、町内会さんから明日に順延との連絡が。

会場がかなりぬかるんでしまったそうです。

明日は県大会なのでうちは自動的に出演キャンセルとなってしまいました。

残念・・・(T-T)

・・・・・

おまけにK安小学校の運動会も明日に順延になり、白黄帯の部で大会出場予定だったT本君が出られなくなってしまいました。

(明日も雨なら大丈夫ですが、おそらくいい天気!)

相手のD口君とはM花ちゃんが2回出て組めるように、実行委員長の先生に了承いただきました。

入賞対象にはなりませんが、精一杯がんばって演武してください。

1ラウンド1番目で緊張するでしょうね(^^)

・・・・・

お祭りの準備のため、毘沙門台南集会所を昼間からお借りていて時間的に余裕がありました。

それに今春から転籍して来られた一般3名が揃ってるので、急きょ入門式を行うことにしました。

(うちでは初心に返っていただくために転籍の方にも受けていただいています。)





T内拳士は道院からなので改めて、K本拳士とI口拳士は大学少林寺拳法部出身なので初めてです。

みんな有段者ですが、誓願文奉読もたどたどしく、初々しくて良かったですよ。

これからも金剛禅門信徒として、広島毘沙門道院門下生として精進していきましょう(^^ゞ


後は大会練習を小一時間ほど行って、明日に備えて早目に終了しました。

今夜は早く寝て覇気を蓄えましょう(^^)v

・・・・・

おまけ。


お祭りの女子護身術で使う予定だったマスク。

え?中身に似ているって?(^o^ゞ

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2017/10/07/8697521/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。