毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

行って良かった!2012年11月24日 23時58分

今日行った学生新人大会、なんとT.D先生が来られていました。

現在最高段位の大範士九段!で、おそらくご存命の先生の中では最古参になられるのではないのでしょうか。

80歳を過ぎておられるとは思えない、背筋もピンとされて実にかくしゃくとしておられます。

拳歴も65年!と言われていました。

もちろん私なんかには雲の上の上の先生です・・・。

が、なんと、来賓の他県連の理事長の先生3名と私とでT先生とお昼のお弁当をご一緒させていただき、直接色々なお話を伺う事が出来たのです。

少林寺拳法創始初期の五畳半道場の頃のお話や、若かりし頃の開祖の事、喧嘩三昧だったご自分が開祖の一言によって変わることが出来たお話、組織の変遷、演武の在り方等の技術のお話・・・さらにはここには書けないような裏話まで・・・。

昔、武専の授業や本部での講習会でお話を伺った事はあったのですが、こうやって面と向かってというのはもちろん初めて、初めは緊張していましたが、気さくにそして熱くお話しして下さる先生についつい引き込まれてしまいました。

貴重な体験でした。

本当に今日行って良かった!

お願いしてツーショットの写真も撮らせていただいたのですが、承諾をもらっていないので載せられないのが残念。

学連委員長のE君はちゃっかりFBにUPする承諾をもらっていました。

恐れ多い事を!若さが羨ましい!

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2012/11/24/6642310/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。