



今日の武専&昇格考試か? ― 2018年03月21日 22時57分
広島サンプラザサブホールにて、最後の専門学校禅林学園少林寺拳法武道専門コース広島地区(広島武専)が開催されました。
新年度からは一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY主催の「UNITY運営委員会武専広島地区」として、引き続き開催されることになります。
そして今日は禅林学園の武専として最後の修了式が挙行されました。
11年の長い過程を全うされたお2人が、校長代理より修了証書を授与されました。
M樹ちゃん、Y場さんおめでとうございます!
そしてやはり最後となる校歌斉唱。
これでもう歌うことも無くなるのかと思うと感慨深いです。


武専授業と並行して行われた、県連主催の定例昇格考試。
うちからはM子拳士が二段受験に挑みました。
昨夜、自分の事のように緊張してしまいなかなか寝付けなかった私なんですが、ご本人はぐっすり寝られたそうf(^^;
実は大物?
久しぶりに昇段試験の考試員を依頼され、一般初段を審査しました。
すぐとなりの二段試験が気にながらも、職務をつとめ上げました。
でもたまについ八方目で(^^ゞ
結果、なかなかのいい点、午前中の学科試験はもっといい点で無事合格!!
18日の合同練習で一緒に練習し、模試をした皆さんも全員合格となり、同志4人で記念写真。

いいお顔です!
さらにE大学の先輩たちのあったかい?祝福を受けていました。

ついでに私も一緒にパチリ(^^)v

改めて少拳士二段合格おめでとう!
そして、がんばってくれてありがとう!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2018/03/21/8808350/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。