



今日の稽古:三度嬉しい昇級試験! ― 2022年07月27日 22時47分
今日の安佐南区民文化センター道場。
帰省などでやはり少な目の参座ですが、稽古前や休憩中は元気一杯に走り回っています。
(全然休憩になってない!ってのはどこも一緒かもしれませんね。)
白帯F廣姉弟の昇級試験を行いました。
月曜日の特訓と動画での自宅稽古の成果か、無事合格となりました。
さっそく新しい帯と袖章をお渡ししました。
5年生のお姉ちゃんは6級の緑帯、2年生の弟君は8級の黄帯。
(一緒に入ったのに差がついてごめんね。でもその分お姉ちゃんは技を沢山やってるからね。)
これからもがんばろうね!
また、先月昇級した皆さんの合格証書も届いたのでお渡ししました。
コロナの為、ほとんどの子が一年越しの昇級です。
よく我慢してくれたね、おめでとう!
試験合格で一度、帯や袖章で二度、そして合格証書で三度嬉しい昇級試験です!
(当道院では、人づくり、自己研鑽の一環として、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2022/07/27/9512714/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。