



今日の稽古:試してみました! ― 2022年10月31日 23時24分
今日の安佐南区上安、行友集会所道場。
ただでさえ少数精鋭の月曜日なのに、今日は一段とさびしい人数でした。
こんな日に来てくれた子たちは余計可愛く感じます。
今日の法形は切抜の内と外、親指を上手く切って抜きましょう。
そして諸手引抜も体験してもらいました。
コツは「つを鈎手で書くこと。坪井先生のつだよ!」
がっちり持たれた手がスルッと抜けるようになりました(^^)v
昨日習った介護技術、子どもたちにちょっと体験してもらいました。
(私のレクチャーの練習でもありますが・・)
小学生が体の大きい中学生を軽々体位変換。
介護者も要介護者も「えっ?」
大人も子供も同じ反応でした!
明日から11月、中学生秋季大会まで2週間、全国大会まで3週間となってしまいました。
今日は本番に合わせてマスクを外して動画撮影。
合掌礼したとたんに両者、笑いを我慢できずに吹き出してしまいました。
「相手の素顔見て笑ったら失礼じゃろ!」
「お互い様か(^^)」
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2022/10/31/9537389/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。