



広島市小教区開祖忌法要&研修会でした! ― 2025年04月13日 23時02分
今日、安佐南区民文化センターにて、令和七年広島市小教区開祖忌法要&研修会が開催されました。
市内外の7道院から21名が参集し、法要では開祖の遺徳を偲び、さらに講義、ディスカッション、易筋行(技術)では真剣にかつ和気藹々と楽しんでいました。
広島毘沙門道院からは7名+1名(H川ジュニア)が参座させていただきました。
小2のH川ジュニア・・お母さんが受講中ゲーム三昧のつもりだったようですが、思いがけず法衣を着せられて「ええ〜?」
でも儀式も講義もお行儀良くしてくれてました。
法衣の効果かな?
易筋行では大人に混じって連続複数法形修練にも挑戦。
相手していただいた皆さん、ありがとうございました。
帰宅後、ソファーに横になったらフッと・・2時間ほど落ちてました。
寝ぼけながらも撮った写真を整理して、県教区サイト、道院サイト、ブログ等をアップ。
良ければご覧ください。
広島県教区
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2025/04/13/9768324/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。