毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日の修練:皆さん熱心だから!2025年08月30日 22時45分

今日の金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院、毘沙門台学区集会所道場。

大人の修練日、男性6名、女性3名の9名の参座でした。

経験者Mさんも続けて体験に来ていただいています。


もうほぼほぼ復帰の気持ちは固まっているようですが、あとはタイミングかな。

鎮魂行の主座は、N居拳士にお願いしました。


普段は兼籍先の高校少林寺拳法部で指導している彼女、さすがの堂々とした所作でこなしてくれました。

明日は、福山で本山公認県教区講習会が開催され、うちからは6名が参加します。

早朝の出発なので今日は早めに終えましょうかと言っていたのですが、結局は10時までしっかり。


皆さんの熱心さについつい引っ張られてしまいます!

本山公認県教区講習会でした!2025年08月31日 21時28分

今日は、本山派遣講師に兵庫県からT貞先生をお迎えし、福山市のエフピコアリーナ剣道場にて、2025年度本山公認広島県教区講習会が開催されました。


県下から参集した約35名の拳士は、講義に易筋行(技術)に熱心に取り組み、特に連続複数法形修練を中心に行われた易筋行では、汗と笑顔で行としての少林寺拳法を楽しんでいました。





広島毘沙門道院からは、O田顧問、M原副道院長、Y野、H川、N居拳士、私の6名が参加させていただき、充実した時間を過ごす事が出来ました。


T貞先生、県教区執行部の先生方、大変お世話になりました!

県教区サイト