毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日の稽古:合格おめでとう!2023年07月19日 23時41分

今日の安佐南区民文化センター道場。

新入門T本末弟君、今日が記念すべき道衣デビューとなるはずが・・・道衣忘れて来たって?

仕方ないね、お披露目も自己紹介も来週にお預けです。

しかしお兄ちゃん達、なんで気づかないかなあ(^o^;


さて、先週に続いて少年部の昇級試験を行いました。

普段仏の?坪井先生も、この時ばかりは鬼の?試験官になります。

緊張して真っ白になってる子もいましたが、ペアでサポートし合いながらなんとかこなすことが出来ていました。

若干追試を行った子もいましたが、無事全員合格!

おめでとう!

来週には新しい帯、袖章が待ってるよ!


今日の稽古:受けも大変です!2023年07月22日 23時25分

今日は午前中、毘沙門台南集会所をお借りして、M先生との秘密の特訓。

4月末の世界大会選考会から3ヶ月ぶりのお手合わせでした。

選考会の動画をスローで再生して改善点を確認。
う〜ん、課題だらけ(*_*;

午後からは自宅でインハイTVで、インターハイ2日目の応援。

広島勢は男子組演武、男子団体演武で明日の決勝に進出決まりました!

ただ、明日は広島市小教区研修会です。

時々コソっとスマホチェック?

夕方からは、毘沙門台学区集会所で大人の稽古。

今夜もM原拳士とおふたり様でした(^o^;

今日の基本はパンチングミットで汗を流しました。

長身のM原拳士から重い突がバンバン!


少し体の使い方を修正してぶれを無くすと今度はシャープな突がビシビシ!

受ける方も大変です。

小教区研修会でした!2023年07月23日 22時27分

今日午前中、うちのお膝元、安佐南区民文化センターにて、金剛禅総本山少林寺広島市小教区研修会が開催されました。

残念ながら少人数ではありましたが、皆さん、講義に易筋行(技術)に真摯な態度で受講されていました。




うちからの参座も今回は少なく、M原拳士、Y野拳士、O田拳士、私の4名でした。

あと忘れずレポート提出よろしく!


終了後、すぐにスマホチェック。

広島城北高校がインターハイ男子団体演武4位入賞!

おめでとう!

送られて来た集合写真を見ると、皆んなちょっと複雑な表情でした。

でも全国4位はめちゃくちゃ素晴らしいことです!

堂々と胸を張って帰って来てください。

お土産、いやお土産話、待ってます。

O田拳士と福山から途中合流したH坂拳士とお好み焼き食べてから、安佐南区スポーツセンターに移動。


世界大会特練にお付き合いしました。



決して、先日買ったタブレット(リサイクルショップで5,500円!)の動画撮影を試してみたかったからではありません。

帰宅後はインターハイ結果を県連サイトに、そして小教区研修会を教区サイトにアップ。

このFB投稿が済んだらブログ、道院サイトも更新。

今日中にベッドに入れるかな?

今日の稽古:対応力すごい?2023年07月24日 22時48分

今日の安佐南区上安、行友集会所道場。

中学生2人はそろって体調不良でお休み。

部活で熱中症にでもなったかな?


さて新入門T本末弟Y心君、初道衣お披露目です!

蝶結びと帯が第一関門。


道衣はおニューですが、白帯はお兄ちゃんたちの汗と涙?がしみ込んだお下がりです。

これからY心君の汗と涙?をしみ込ませようね!

さて昇級試験の終わった先輩たちは、連続複数法形修練に挑戦。


試験科目から3つチョイスして行いました。

最初は少し戸惑っていましたが、相手を変えながら繰り返すたびにどんどん良い動きに。

大人より子供たちの方が対応力強いかも(^o^;

今日の稽古:変わっていきましょう!2023年07月26日 23時07分

今日の安佐南区民文化センター道場。

鎮魂行の主座はT内拳士、これで大人も一巡しました。


来週からは小中学生の番に戻ります。

またドキドキが始まりますね。

新入門Y心君、自己紹介してもらいました。

さすがに緊張してたみたいで声は小さかったけど、しっかり言えましたね。


これから覚えることも一杯あるけど、がんばろうね!

さてお待ちかね、昇級合格者に新しい資格袖章、6級、3級合格者には新しい帯をお渡ししました。

これから新しい級に見合う自分に変わっていきましょう!



(当道院では、人づくり、自己研鑽の為、一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITYの昇格考試受験を推奨しています。)

今日の稽古:合掌礼ひとつで!2023年07月29日 23時29分

今日も午前中は、毘沙門台南集会所でM先生と秘密の特訓。

まだまだひとつひとつの構成を確認の段階ですが、お互いに切磋琢磨出来る楽しい時間でした。

夕方からの毘沙門台学区集会所道場は、一時間早く開けて世界大会出場の女子マスターのH川&T内組、中学生男子のT本&D口組の特練としました。



彼ら彼女らが来てくれたこともあり、今日の毘沙門台学区集会所は賑やか!

さらに、沖縄の道院の所属で今はお仕事の関係で岩国におられるH嘉拳士が出稽古に来られました。



FBFで初対面でしたが、合掌礼ひとつですぐに仲間になれる少林寺拳法、門下生の皆んなも私も楽しい時間を過ごさせていただきました。



しかし、来られて早々、H川ジュニアの子守状態に。

誰に対しても物怖じしない彼が一番強いのかも(^o^;

今日の稽古:ぼちぼちです!?2023年07月31日 22時48分

今日の安佐南区上安、行友集会所道場。

昇級試験も終わって新しい茶帯、緑帯を締めた子はちょっと誇らしげ?



稽古にも気合も入って・・とはいきませんでしたが、ぼちぼち変わっていってくれる事でしょう。

中学生に続いて、小学生アンダー8の部で世界大会に出場するT本君とY下君も居残って、3ヶ月ぶりに演武修練再開しました。


まずは構成を確認。

「あれ?どうだっけ?」とワイワイやってました。

こちらもぼちぼち思い出してもらいましょう。

帰宅後、同じく世界大会に出場する呉市の小学生拳士が出演された、テレビ新広島の番組「夢キラリ」を視聴。

こちらはぼちぼちどころか、演武の仕上がりと気迫、さらにコメントも素晴らしかったです。


(見逃し配信もあるようですので、良ければ番組サイトからどうぞ。)

さらに、「父のように立派は少林寺拳法の先生になりたいです。」って!
お父さん先生、絶対泣いてるな(^^♪

(世界大会には、一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員として出場します。)