毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

急がば回れですね!2016年02月15日 12時50分

今日は仕事で安芸高田市美土里町。

ここから峠を越えて千代田町に抜けたいんだけど・・・

ここは急がば回れですね。


それより安佐南区は降ってるのかな?

今夜の稽古は大丈夫なのかな?

そっちが心配(^.^;

今日の稽古:涅槃会だったのに(^.^;2016年02月15日 22時46分

今日の行友集会所道場。

県北は大雪だったけと、安佐南区はいい天気!

ヨシヨシと思ってたらパラパラチラツキ出しました。

でもこれは積もらんなと判断。

正解でした。

でも空ばかり気にしすぎてたのか、法衣と袈裟を忘れてしまいました。

今日は涅槃会なので、カッコだけでもと思ってたのですが(^.^;


大人の時間は、二段までの上段単撃の技を総復習。

左右裏表、基本的な技でも皆まだまだ体で覚えきれてない。

まずは数をかけるのみです(^^)v

今日のにゃんこ:ガマンガマン(*_*;2016年02月16日 19時45分

沼田PA下りにいた野良ちゃん。

連れて帰りたい衝動をガマンガマン(*_*;


今日の稽古:楽しく楽しく(^^)v2016年02月17日 21時36分

今日の安佐南区民文化センター道場。

せっかくインフルだった白帯H君が復活したのに、出席率は良くなかったなあ。

中学校の学年末テストもそろそろなので、来週くらいからはもっとさびしくなりそう(^.^;

まあ、少なければ少ないなりに楽しくやりましょう!



大人の時間は閂研究。

押閂投表、閂内天秤を、仕掛技の片手閂投からの変化としてやって、共通点を探りました。

水曜は閉館が早いので駆け足になってはしまいますが、充分いい稽古が出来ました(^^)v

何じゃこれ?2016年02月19日 23時26分

二度目の遭遇です。

前二輪、後一輪、1ナンバー・・・

幌付き三輪バイク?

一体何者?






今日の稽古:合図とタップ2016年02月20日 23時14分

今日の毘沙門台南集会所道場。

鎮魂行の後、ストレッチじっくり、基本みっちり。

暖房のお陰もあって、しっかり汗かきました。


白帯M拳士は腕十字固初体験!

「ぎゃ!」を期待してたんですが、あれ静か・・・効いていないのかな?

と、顔を見ると歯を食いしばって我慢してました。

「あ!痛かったら叩いて合図してくださいね。」・・・これ、教えてませんでした(^_^;)

そして立合掌固。

ん?痛がってるけどなかなか合図しない?

「あ!参ったのタップじゃなくて、効いていますよの合図でいいんですよ。」

う〜ん、難しい(>ω<)

ゴールド免許ゲット!2016年02月21日 18時41分

今朝は真面目に町内清掃、そして県免許センターへ。

ゴールド免許!、人生2度目のゲットです(^^)v

前回は、ゴールド免許制度が出来てすぐの更新の時だったので、ほぼ20年ぶりですが。

毎日仕事であちこち走ってるのに、自分でも意外でした。

これからも慢心せず、セーフティードライブ心掛けなければ!


帰りに、 県高体連少林寺拳法専門部主催で行われている高校中学少林寺拳法部合同練習を覗きに、安佐南区スポーツセンターに立ち寄りました。

気合いっぱいで元気良く、そして熱心に修練する拳士たちに刺激をもらいました。

でも見てるだけじゃおもしろくないなあ。

道衣持って来てコソッと潜り込んでやるんだったかな?

すぐバレるか(^^;ゞ



今日の稽古:うがいも護身?2016年02月22日 23時06分

今日の行友集会所道場。

新たにインフルエンザ罹患者が出たのと中学生定期テストで、今日もさびしい参座率でした。

恒例「今日は何の日?」

I君「猫の日!」

「正解!」

でも答えて欲しかったのは「竹島の日」

開祖の「・・アジアの平和無くして世界の平和はありえない」を紹介。

でも、お隣と仲良く出来れば一番いいけど、譲れないところは譲れないよねって事。

わかってくれたかな?


帰りには、いつもの手消毒に加えて、うがいもしてもらいました。

これも護身です(^^)v


一般では、タンカー乗りK拳士が航海を終えて数カ月ぶりに帰って来ました。

今回は中東ではく、国内だったそうで早目に帰って来られました。

陸に上がっていられるのは4月中頃までとの事。

それまで忘れてしまった技を、体に刷り込み直しましょう!

無理して怪我だけはしないように(^_-)

今日のさくら(^^)2016年02月23日 22時24分

あら?

うちにロシアン帽なんかあったっけ?


今日の稽古:Hくん初怒られ(^^)v2016年02月24日 22時05分

今日の安佐南区民文化センター道場。

テストとインフルでやっぱり少ない小中学生。

おまけに集まりも遅くて困ったもんです。

まあ、忙しい時間に送り迎えしてくれているお母さん方に無理も言えませんよね。

短い時間を集中して稽古出来るように誘導するのも、指導者の役目ですね。


白帯Hくんは、入門以来初怒られでした(`´)

技が終わった後の相対礼をよそ見しながらやってましたね!

先生は見逃しませんよ。

次からは気をつけましょうね(^_-)


大人の時間は、寄抜と巻抜研究。

転籍組のお二人は初めてするやり方だったようで、かなり戸惑ってました。

逆にうちで入門した人は他のやり方を知らないので、それはそれでどうなのかな。

土曜はここから送小手研究に繫げましょう(^^)v


写真忘れたので、頂き物の広島牡蠣をパチリ。


美味しゅういただきました(^^人