毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日の修練:楽しそう!2025年03月22日 23時36分

今日の金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院、毘沙門台学区集会所道場。

昇段試験も終わり落ち着いた普段の修練となりましたが、年度末で忙しかったり、体調不良だったりで6名の少な目の参座でした。

基本は、新米初段のI藤拳士に合わせて単独演武「紅卍拳」から。

法形も二段科目からチョイス。


昇段準備から解放されて、新しい技を学ぶのが楽しそう。

鎮魂行の主座も彼女にお願いしました。


堂々とした所作で、唱和の声も大きくなりました。

さっそく黒帯効果でしょうか。

後半はI本拳士の3級科目、Y上拳士の三段科目。


少人数なので、先輩と後輩がお互いに相手をつとめての修練でした。

後輩はもちろん、先輩も良い復習になってます!

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2025/03/22/9762932/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。