毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日の稽古:グッと堪えて!2023年09月20日 23時02分

季節の変り目だからか、大人も子供も体調不良でお休みちらほら。

ちょっと淋しい、今日の安佐南区民文化センター道場でした。


基本は移動稽古中心で。

足さばきと体さばき、突き蹴りがなかなかうまく連動しません。



ここは数をかけるしかありませんね。

最後は世界大会演武発表。


どんどん上達してますが、それに連れて指導に欲が出て来てしまいます。

あれこれ言いたいところをグッと堪え、ひとつに絞ってアドバイス。

「よし!良くなったよ!」

(世界大会には一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加します。)

今日の特練:ケガだけは無しでね!2023年09月23日 23時05分

午前中は安佐南区スポーツセンターでM先生との秘密の特訓その7。

世界大会本番まで2週間となりましたが、スケジュールから見て、今日がM先生との最後の稽古となりそうです。

若干の焦りはあるものの仕方無い。

あとはイメトレと体調管理に徹します。

夕方からは毘沙門台学区集会所。

祝日のため通常稽古はお休みですが、世界大会出場組の特練日としました。

来週末は地域社会武道指導者研修会があるので、特練もこれが最後となりそうです。


小学生アンダー8、中学生男子、女子マスターズ組に加えて、兼籍先のK高校から女子護身技法に出場するN居拳士と同校のN本監督も参加してくれました。


アンダー8のY下君、右手にギブス・・。

サッカーしてて転倒、地面に手をついた時に少し痛めててしまったそう。

病院で念の為にと固定されたそうですが、関節や骨には異常は無いとの事で安心しました。

「今日の手刀打、最強だから気をつけてね!」

(世界大会には一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員として参加します。)

今日の特練:皆さんがんばってます!2023年09月24日 22時25分

今日は(も)、女子三段以上に出場のO田拳士とH坂拳士(福山N道院)の特練の為、安佐南区スポーツセンターへ。


あら見たお顔が!

一般男子三・四段の部に出場するE須拳士(広島S道院)とN村拳士(広島K支部)が修練されていました。

おふたり共、奥様とお子さんの応援付き。

H坂拳士もやはり拳士である旦那さん同伴。

ご家族の協力と理解あってこそですね。

素晴らしい!

N村夫人はうちの道院OGで、O田、H坂拳士の大学少林寺拳法部の後輩でもあります。

ひょんなところでばったりでお互い驚いたことでしょう。

さて、世界大会演武修練も追い込み。

皆さん、練習場所や時間の確保に苦労しながらがんばっておられます。

ケガ無く万全の体制で本番を迎えられますように(^^人

(世界大会には一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加です。)

今日の稽古:見習わなくては!2023年09月25日 22時33分

今日の安佐南区上安、行友集会所道場。

いつも少数精鋭の月曜日、お休み数名でさらに少数精鋭?でした。



法形修練は分けずに皆一緒に行いました。

先輩と後輩が組んで、切抜内と外。

子供同士の方が上手く教えてくれてます。


見習わなくては(^^)v

今日の稽古:初々しい!2023年09月27日 23時13分

小中学生お休みゼロ!大人も7名参座で賑やかな、今日の安佐南区民文化センター道場。


練習室が狭く感じられます。


世界大会のゼッケンが届いたので、出場拳士にお渡ししました。


全国大会では県名ですが、世界大会は「JAPAN」の文字が輝いています。


嬉しさと緊張で複雑な表情が良い感じです。

世界大会には選考会当時の資格で出場となります。

そこで、アンダー8に出るT本君とY下君は今日から黄色帯に戻って修練としました。

なんか初々しい!

でも、皆に説明するの忘れてました。

決して降格ではありませんよ(^^)v

(世界大会には一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員として出場します。)