![](https://bishamon.asablo.jp/blog/img/2023/12/08/6a337c.png)
![毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク](https://bishamon.asablo.jp/blog/img/2023/10/22/69963b.jpg)
![広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク](https://bishamon.asablo.jp/blog/img/2023/10/22/69963e.jpg)
![少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク](https://bishamon.asablo.jp/blog/img/2023/10/22/69963f.jpg)
今日の修練:今更ですが! ― 2025年02月12日 22時29分
今日の金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院、安佐南区民文化センター道場。
体験に来られていた成人男性、正式に入門を決めていただきました!
同じく入門を決めてくれている年中さんM田弟君と一緒に、所作をレクチャー。
4歳と30歳の同期生となるかも?
(当道院では小学生からの入門としていますが、お兄ちゃんお姉ちゃん、または親御さんが一緒に入門、またはすでに入門させている場合は、原則年長さんからお受けしています。)
水曜日のみの子も多いので、改めて「開祖生誕の日」にちなんで、瞑目の間、読本の「開祖宗道臣先生が少林寺拳法をつくられた目的」を読み聞かせをしました。
おやおや、ウトウトしてるのは誰だ?
最後に、先週は雪で少人数だったため延期していた節分豆まきをしました。
さすがにちょっと盛り上がりに欠けたかな。
やっぱりタイミングは大切ですね。
実は今日、スマホを忘れて来てしまい、急きょM田兄弟のお母さんに撮影をお願いしました。
ありがとうございました!
道院長自身が写っているのがなんか新鮮です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2025/02/12/9754181/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。