毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日の修練:主座、言う事無しです!2024年02月14日 23時08分

今日の金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院、毘沙門台学区集会所道場。

あれ?水曜日なのに?

区民文化センターが全館貸切りで使えまず、こちろに変更させていただきました。

ただ子供6名、大人も4名から体調不良でお休み連絡がありました。

まだまだ色々流行ってるようです。

ちょっとさびしい人数でしたが、ここの広さにはちょうど良かったかな。

鎮魂行の主座はT本次兄拳士が立候補。


テキパキとした所作、ハキハキとした唱和で皆を引っ張ってくれてました。

もう言う事無しです!


打棒のF廣弟拳士も、立派にこなしてくれてました。

茶帯以上には、先日の中高大合同練習会に参加した中学生に先生になってもらい、練習会で習った技を復習してもらいました。


自分たちであーだった、こーだったと。

良い光景です。

大人の部は、居残り中学生含めて7名で。

十字抜、十字小手、切返抜、切小手を研究。

時間が無くて、連続複数法形修練で締められなかったのが残念。

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bishamon.asablo.jp/blog/2024/02/14/9659344/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。